ecoPayz(エコペイズ)は、オンラインカジノの入金・出金によく使われている決済サービスです。ここでは、ecoPayzをオンラインカジノで使う方法を解説しています。
詳細はコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
記事内容はこちら
ecoPayzとは
ecoPayz(エコペイズ)とは、インターネット上で簡単に支払いができる「オンライン決済サービス」です。
特に、海外への送金が迅速にできることが特徴で、海外企業やショッピングサイトへの支払い・留学中の子どもへの送金などにも利用されています。時差など一切関係なく、他国であっても24時間いつでも入出金できます。
日本では主に「オンラインカジノ」への入金に使われており、カジノ業界では定番の決済方法といわれています。
ecoPayzの使い方|オンラインカジノでの利用方法
ecoPayzをオンラインカジノで使う流れをまとめると、以下の6ステップになります。
この順番で操作すれば、スムーズに決済できます。それぞれ簡単に説明します。
①ecoPayzに登録する
まずはecoPayzに登録しましょう。登録ページに個人情報を入力して申請すると、アカウントが開設され、オンライン上に自分の口座が作られます。※開設の審査に数日かかることがあります。
詳しい手順はこちら⇒ecoPayzの登録方法|口座開設の手順と注意点
②ecoPayzに本人確認する
ecoPayzにアカウント開設できたら、次は本人確認をしましょう。以下の書類を集めて、サイト内の送信フォームから提出します。
- 身元証明書類:免許証、マイナンバーカード、パスポートなど
- 住所証明書類:住民票、住民税納付書、公共料金領収書など
- 自撮り写真:スマホ等で撮影した顔写真
※上記以外に提出書類を求められることがあります。
※本人確認をしなくてもecoPayzは使用できますが、決済額や機能が大きく制限されます。
詳しい手順はこちら⇒ecoPayzの本人確認方法|申請手順・必要書類・審査時間
③ecoPayzに入金する
ecoPayzの口座に入金します。以下の入金方法に対応しています。
- クレジット/デビットカード:クレジットカードやデビットカードで入金する方法 ※オンラインカジノでは利用不可
- ローカル入金:銀行振込や仮想通貨(ビットコイン等)で入金する方法
- ecoVoucher:専用のプリペイドカードを買って入金する方法
ecoPayz口座の入金方法の中にはクレジットカードもありますが、オンラインカジノで使うときは利用できません。それは、ecoPayzでギャンブル目的のクレジットカードの使用を禁止しているからです。
おすすめはローカル入金の銀行振込です。銀行口座がある人なら誰でも利用できるので簡単です。国内の銀行なら、大手銀行、地方銀行、ネット銀行など基本的にどこでも対応しており、ネットバンキングでの振込もできます。
詳しい手順はこちら⇒ecoPayzの入金方法|クレジット/デビットカード・ローカル入金・ecoVoucher
④ecoPayzからオンラインカジノに入金する
ecoPayzに資金を用意したら、いよいよオンラインカジノに入金します。
入金操作はカジノ側で行います。サイト内の入金申請ページ(キャッシャー)を開き、決済方法からecoPayzを選んで指示に沿って操作しましょう。
以下の記事では「ベラジョンカジノ」という大手カジノに入金する手順を具体的に解説しています。どのカジノでも基本的に流れは同じです。参考にどうぞ。
詳しい手順はこちら⇒ベラジョンカジノにecoPayzで入金する方法
ecoPayzに対応していないオンラインカジノもあるので注意
オンラインカジノの中には、ecoPayzが使えないところもあります。自分のプレイしたいカジノがecoPayzに対応しているか、事前に確認しましょう。
参考⇒ecoPayzが使えるオンラインカジノおすすめ11選【2023年最新】
⑤オンラインカジノからecoPayzに出金する
オンラインカジノでうまく稼げたら、次は出金しましょう。
カジノ側で出金申請をして、ecoPayzのアカウントに送信してもらいます。カジノによっては、最低出金額・最高出金額が決まっていたり、手数料がかかる場合があります。スムーズに出金できるよう、ヘルプページなど確認しておきましょう。
また、オンラインカジノでは「出金条件」と呼ばれる出金するためのルールがあります。よくあるのが「入金額の20倍以上をカジノ内のゲームでベットする」などです。
出金条件を満たさずに出金拒否されるパターンは非常に多いので、しっかり理解しておきましょう。以下の記事で、実際にベラジョンカジノからecoPayzに出金する流れを紹介しています。
詳しい手順はこちら⇒ベラジョンカジノからecoPayzに出金する方法
⑥ecoPayzから銀行口座に出金する
オンラインカジノからecoPayzにお金が振り込まれたら、最後は自分の銀行口座に引き出しましょう。以下4つの出金方法があります。
- 国際送金:ecoPayzの海外口座から送金される。10日ほどかかるので使いづらい
- 高速現地送金:国内送金ですぐに着金する。1番おすすめの出金方法
- ローカル出金:高速現地送金より少し出金スピードが遅い
- SEPA送金:ヨーロッパの銀行に送金するための出金方法
おすすめは「高速現地送金」です。出金にかかる日数が短めで、手数料もそんなに高くないので使いやすいです。
詳しい手順はこちら⇒ecoPayzの出金方法|国際送金・高速現地送金・ローカル出金・SEPA送金
ecoPayzのオンラインカジノ利用の流れは以上です。まずは、ecoPayzに登録してアカウント開設しましょう。
ecoPayzの使い方ガイド |
①ecoPayzに登録する |
②ecoPayzに本人確認する |
③ecoPayzに入金する |
④ecoPayzからオンラインカジノに入金する |
⑤オンラインカジノからecoPayzに出金する |
⑥ecoPayzから銀行口座に出金する |
\ecoPayzの使い方の解説動画/
ecoPayzの手数料|口座維持費・通貨換算・年会費
ecoPayz利用時に発生する手数料は、下記の通りです。
手数料の種類 | 金額 | 説明 |
入金手数料 | 5% | ecoPayzへの入金で発生 |
出金手数料 | €5.9~10 | ecoPayzからの出金で発生 |
送金手数料 | 1.50% (最低€0.50) |
ecoPayzアカウント間の送金で発生 |
維持管理手数料 | 毎月€1.50 | ecoPayzを12カ月間利用しないと発生 |
通貨換算手数料 | 2.99% (クラシックおよびシルバー) |
ecoPayzと異なる通貨で取引すると発生 |
エコバウチャー購入手数料 | 5~12%前後 | エコバウチャー購入時に発生 |
銀行側の手数料 | ・被仕向送金手数料 ・外貨取扱手数料 ・中間銀行手数料 ※利用銀行による |
国際銀行送金した場合に銀行側で発生 |
それぞれの項目について解説していきます。
入金手数料
ecoPayzに入金する際にかかる手数料です。銀行送金時に5%がかかります。
出金手数料
ecoPayzから出金する際にかかる手数料です。銀行送金時に、5.9~10ユーロがかかります。VIPレベルは手数料が2.9~7ユーロと優遇されています。
送金手数料
他のecoPayzユーザーのアカウントへの送金時にかかる手数料です。シルバーレベルのアカウントから送金する場合は、1.50%(最低0.50ユーロ)がかかります。ゴールドレベルから手数料が無料になります。
なお、アカウントに関する注意点として、1人1アカウントと決められています。複数のアカウントを作成して、資金の移動をするのはNGです。複数アカウントが発覚した場合、凍結・閉鎖されてしまいます。
維持管理手数料
最後の取引から12カ月間ecoPayzを利用していないと、維持管理手数料が毎月1.50ユーロ発生します。アカウント残高が残っていると毎月請求されるので、利用する予定が無い場合はアカウントを閉鎖しましょう。
「頻度は少ないけど、維持管理手数料は取られたくない」という方は、少額でも良いので12カ月に1回は、入金・出金・送金で口座を利用すると良いです。
通貨換算手数料
通貨換算手数料は、利用先のオンラインカジノで利用している通貨と、ecoPayz口座の通貨が異なる場合に発生する手数料です。クラシックとシルバーだと2.99%もかかる、わりと重い手数料です。
通貨換算手数料をなくすには、オンラインカジノの利用通貨とecoPay口座の通貨を揃えるだけでOK。簡単ですが効果抜群なので、ecoPayzでオンラインカジノへ入出金する場合に、必ず押さえておきましょう。
エコバウチャー購入手数料
ecoVoucher(エコバウチャー)を利用して入金する場合は、ecoPayzのプリペイドカードを扱う販売店からエコバウチャーを購入します。その際に発生するのが、エコバウチャー購入手数料です。
エコバウチャー手数料は5~12%前後かかります。クレジットカードを使ってecoPayzへ入金したい人は、エコバウチャーの購入が不可欠です。
出金先の銀行で発生する手数料
ecoPayzの出金方法の中から「国際銀行出金」を選択した場合は、出金先の銀行によって手数料が発生します。
- 被仕向送金手数料:2,000~2,500円前後
- 外貨取扱手数料:2,500円~
- 中間銀行手数料:1,000円~4,000円前後
出金方法で、国際銀行出金を選択する場合は出金先銀行のサイトで手数料をチェックしておきましょう。ただし、「国際銀行出金」のメリットはほとんどありません。
ecoPayzで利用できる「高速現地送金・ローカル出金」と「国際銀行出金」の2種類の出金方法の内、手数料が安く、着金スピードも早いのは「高速現地送金・ローカル出金」のためです。
ecoPayzの手数料を安くする方法
ecoPayzの手数料を安く利用するコツを3つ紹介します。
それぞれ、詳しく紹介します。
ecoPayzのアカウントレベルを上げる
ecoPayzには「アカウントレベル」というシステムがあります。ecoPayzを使い続けたり条件を満たすとレベルが上がり、手数料が安くなったり使える機能が増えます。特に、以下のアップグレードのときに手数料が安くなります。
- シルバーからゴールドへアップグレード:
通貨換算手数料、「2.99%」→「1.49%」にダウン
他のアカウントへの送金手数料が、「1.50%」→「無料」へダウン
- プラチナからVIPへアップグレード:
通貨換算手数料が「1.49%」→「1.25%」にダウン
銀行への出金手数料が「€ 5.90~10.00」→「€ 2.90~7.00」にダウン
ecoPayzをある程度ヘビーに使わないとランクは上がらないため、すぐに実践は難しいです。
ecoPayzとオンラインカジノの利用通貨を揃える
ecoPayzとオンラインカジノの利用通貨を揃えることで、通貨換算手数料を安くできます。例えば、利用通貨が「USドル」のオンラインカジノの場合、「USドル」の口座を作りその口座で入出金するという形です。
非常に簡単な方法でありながら、最大で20~25%程度も手数料を削減できるほど効果的です。複数のオンラインカジノでプレイしているユーザーは、必ず利用通貨ごとのサブ口座を作っておくことを推奨します。
通貨設定はUSDがおすすめ
ecoPayzの設定通貨にはUSDがおすすめです。なぜなら、日本語対応のオンラインカジノのほとんどは、使用通貨がUSD(ドル)だからです。ecoPayzの口座通貨もドルにしておくことで、入出金時に為替手数料がかからなくなります。
もしユーロ等他の通貨に対応しているカジノへの入出金を行いたい時は、別の通貨を口座を追加すれば良いのです。
あとから別の通貨の口座も追加できる
ecoPayzの口座開設時に最初に通貨をドルで設定していて、ユーロでも使いたいなーというときは、別通貨の口座を追加しましょう。
アカウント管理画面にある「通貨アカウントを追加」から設定できます。口座名を入力して通貨をEUROにすれば、簡単に追加できます。
ecoPayzに仮想通貨(ビットコイン)で入金する
仮想通貨(ビットコイン)は、ecoPayz側の入金手数料・通貨換算手数料が無料な点に注目です。
- ecoPayz側の入金手数料
銀行送金の場合:5%
ビットコインの場合:無料 - 送金元の送金手数料
銀行送金の場合:数百円
ビットコインの場合:無料~
例えば1万円を入金した場合、銀行送金時は5%の500円と銀行振込手数料が数百円かかります。10万円で入金すれば5,000円、20万円で入金すれば1万円と、高額になればなるほど手数料が重くのしかかってきます。
仮想通貨の場合ecoPayz側の手数料が無料な上、暗号通貨取引所であれば送金手数料も無料で済みます。注意点は、仮想通貨は変動が激しい点と、ecoPayzからビットコインのまま出金ができない点です。
オンラインカジノで勝利したはずなのに、価値が下がってトータルでマイナスという可能性もあるので、利用する場合は気を付けて下さい。
ecoPayzのアカウントレベルごとの手数料一覧
ここからは、アカウントレベルごとの手数料を紹介します。
Classic(クラシック)ランクの手数料
Classic(クラシック)ランクは、ecoPayzにアカウント開設したてのユーザーが持つランクです。出金ができず、入金のみ可能です。
種類 | 手数料 | 通貨換算手数料 | |
入金 | 銀行振込(WirePay) | 5% | 2.99% |
仮想通貨(Alternative Payments) | 無料 | 無料 | |
エコバウチャー | 2.9% | 2.9% | |
クレジットカード | 不可 | 不可 | |
出金 |
高速現地送金・ローカル出金 | 不可 | 不可 |
国際銀行送金 | 不可 | 不可 | |
送金 |
サブ口座へ | 不可 | 不可 |
他のアカウントへ | 不可 | 不可 | |
維持管理手数料 |
€1.5/月 | – |
ecoPayzの機能がほとんど使えないため、早く次のシルバーランクにレベルアップしましょう。
関連⇒エコペイズのシルバーエコアカウントにアップグレードする方法と反映時間
Silver(シルバー)ランクの手数料
Silver(シルバー)ランクになると、ecoPayzから出金ができるようになります。ecoPayzを普通に利用するのに必要なランクは最低でもシルバーです。
上位ランクに比べると手数料は高いですが、手数料を回避する方法など工夫することで、ある程度抑えられます。
種類 | 手数料 | 通貨換算手数料 | |
入金 | 銀行振込(WirePay) | 5% | 2.99% |
仮想通貨(Alternative Payments) | 無料 | 無料 | |
エコバウチャー | 2.9% | 2.99% | |
クレジットカード | 不可 | 不可 | |
出金 |
高速現地送金・ローカル出金 | € 5.90~10.00 | 2.99% |
国際銀行送金 | € 5.90~10.00 | 2.99% | |
送金 |
サブ口座へ | 無料 | 2.99% |
他のアカウントへ | 1.50%(最低€ 0.50) | 2.99% | |
維持管理手数料 |
€1.5/月 | – |
Silver(シルバー)ランクの昇格条件がこちらです。
- Eメールアドレスの確認
- セキュリティの質問を設定
- 身元確認書類の提出(本人確認)
Silver(シルバー)ランクになると手数料は下記のように変化します。
- 手数料を支払って、出金・送金の機能が使えるようになる
Gold(ゴールド)ランクの手数料
Gold(ゴールド)ランクへ上がると、換金手数料・他のアカウントへの送金手数料が安くなります。ただしゴールドランクへ上がるにはハードルが高く、いくつかの条件をクリアする必要があります。
中でも、「25,000ユーロ(約320万円)以上の送金実績」の条件は、非常にハードルが高いものとなっています。
種類 | 手数料 | 通貨換算手数料 | |
入金 | 銀行振込(WirePay) | 5% | 1.49% |
仮想通貨(Alternative Payments) | 無料 | 無料 | |
エコバウチャー | 2.9% | 1.49% | |
クレジットカード | 不可 | 不可 | |
出金 |
高速現地送金・ローカル出金 | € 5.90~10.00 | € 5.90~10.00 |
国際銀行送金 | € 5.90~10.00 | € 5.90~10.00 | |
送金 |
サブ口座へ | 無料 | 1.49% |
他のアカウントへ | 無料 | 1.49% | |
維持管理手数料 |
€1.5/月 | – |
Gold(ゴールド)ランクの昇格条件は下記になります。
- シルバーランクを30日間以上、保持している
- クレジットカードまたはデビットカードを認証している
- 合計5,000ユーロ以上の入金をしている
- 累計25,000ユーロ以上、オンラインカジノなどの加盟店へ送金している
関連⇒ecoPayz(エコペイズ)のゴールド会員にアップグレードする方法と手順
Gold(ゴールド)ランクになると手数料は下記のように変化します。
- 通貨換算手数料が、「2.99%」→「1.49%」にダウン
- 他のアカウントへの送金手数料が、「1.50%」→「無料」へダウン
Platinum(プラチナ)ランクの手数料
実は、Platinum(プラチナ)ランクに上がっても、入金・出金・送金いずれも手数料は変わりません。入出金限度額が上がる、というメリットがあるのみです。
ランクを上げて手数料を安くするには、VIPランクを目指す必要があります。
種類 | 手数料 | 通貨換算手数料 | |
入金 | 銀行振込(WirePay) | 5% | 1.49% |
仮想通貨(Alternative Payments) | 無料 | 無料 | |
エコバウチャー | 2.9% | 1.49% | |
クレジットカード | 不可 | 不可 | |
出金 |
高速現地送金・ローカル出金 | € 5.90~10.00 | 1.49% |
国際銀行送金 | € 5.90~10.00 | 1.49% | |
送金 |
サブ口座へ | 無料 | 1.49% |
他のアカウントへ | 無料 | 1.49% | |
維持管理手数料 |
€1.5/月 | – |
Platinum(プラチナ)ランクの昇格条件は下記になります。
- ゴールドランクを30日間以上、保持している
- 累計50,000ユーロ(約640万円)以上、オンラインカジノなどの加盟店へ送金している
Platinum(プラチナ)ランクになると手数料は下記のように変化します。
- ゴールドランクから、変化なし
VIPランクの手数料
最高位のVIPランクへ上がると、銀行の出金手数料・通貨換算手数料とも安くなります。
VIPランクへ上がるには、相当厳しい条件をクリアする必要があり、オンラインカジノ上級者やハイローラーのみが到達できるランクと言えるでしょう。
種類 | 手数料 | 通貨換算手数料 | |
入金 | 銀行振込(WirePay) | 5% | 1.25% |
仮想通貨(Alternative Payments) | 無料 | 無料 | |
エコバウチャー | 2.9% | 1.25% | |
クレジットカード | 不可 | 不可 | |
出金 |
高速現地送金・ローカル出金 | € 2.90~7.00 | 1.25% |
国際銀行送金 | € 2.90~7.00 | 1.25% | |
送金 |
サブ口座へ | 無料 | 1.25% |
他のアカウントへ | 無料 | 1.25% | |
VIPへのアカウントグレードアップ | |||
維持管理手数料 |
€1.5/月 | – |
VIPランクの昇格条件は下記になります。
- プラチナランクを30日間以上、保持している
- 累計250,000ユーロ(約3,200万円)以上、オンラインカジノなどの加盟店へ送金している
VIPランクになると手数料は下記のように変化します。
- 通貨換算手数料が「1.49%」→「1.25%」にダウン
- 銀行への出金手数料が「€ 5.90~10.00」→「€ 2.90~7.00」にダウン
ecoPayzをオンラインカジノで使うメリット
エコペイズをオンラインカジノで使うメリットは下記になります。
それぞれのメリットを解説していきます。
オンラインカジノの入金・出金のどちらにも対応している
オンラインカジノ業界の決済まわりは少し特殊で、決済手段によっては「入金には使えても、出金には使えない」ということがあります。
例:ラッキーニッキーカジノでは、銀行振込で入金できるが、銀行口座に出金はできない。
この場合、資金を引き出すためには、銀行以外の受け取り口を用意する必要があります。ここで便利になってくるのがecoPayzです。
ecoPayzは、ほとんどのオンラインカジノの入出金に対応しているため、大体の場合はスムーズに引き出せるでしょう。
クレジットカードは入金しかできない
オンラインカジノでの入金で、特に注意が必要なのが「クレジットカード」です。クレジットカードは簡単に入金できますが、支払専用なのでクレジットカードに出金はできません。
そのため、カジノの勝利金を引き出したいなら、しっかりと出金手段を用意しておく必要があります。
せっかく大勝しても、出金の問題にぶつかり、トラブルになる人は多いです。ecoPayzは多くのオンラインカジノで採用されている決済方法で、登録もとても簡単にできるので、作っておいて損はありません。
ecoPayzの入金履歴が必要なオンラインカジノもある
オンラインカジノの中には「一度、ecoPayzで入金したことがないと、出金に使えない」というところもあります。理由は、マネーロンダリング(資金洗浄)対策のためです。
違法な手段で入手したお金を、架空口座や他人名義口座などを利用して転々と移転することで出所を分からなくして、正当な手段で得たお金と見せかけること。
この場合は、ecoPayzから少額で良いので一度入金しましょう。すると、ecoPayzでも入金実績ができるので、以降はクレジットカードで入金していても、オンラインカジノからecoPayz口座に出金できるようになります。
クレジットカードとecoPayzでそれぞれ入金した資金は、オンラインカジノのアカウント残高で合算されます。
ほとんどのオンラインカジノに対応していて資金移動がラク
ecoPayzはほとんどのオンラインカジノに対応しています。そのため、オンラインカジノの入出金方法が統一でき、資金移動がシンプルになります。
いろんなカジノで遊んでみたい人は、共通のウォレットとしてecoPayzにアカウントを作っておくのも良いでしょう。
自動的に通貨を変換してくれる
ecoPayzを経由すれば、日本円での入金を簡単にドルで行うことが可能になります。これは、ecoPayz内で日本円を自動的にドルに換金しているからです。ecoPayzが日本円とドルの仲介役になってくれているという仕組みです。
またオンラインカジノから出金する際も、このecoPayzを使えば日本円に自動変換され、ecoPayzから銀行口座に引出手続きを行うことで、ドルで入金された勝利金が日本円で受け取れます。
オンラインカジノに限らず海外で運営されているショッピングサイトや企業に対しても、このecoPayzならストレスフリーで入金も出金も行ええます。
スマホアプリから資金管理や決済ができる
ecoPayzはパソコンからだけでなくスマホからも利用可能です。しかもパソコンでもスマホでも日本語に対応しているので、不自由なく使えます。さらに便利なアプリをダウンロードすることで、より快適に使えるでしょう。
iOS・Android版と両方無料でリリースされているので、アカウント登録が済んだ後ログインすればOKです。パソコンとほぼ同じ機能が使えて、スマホでお金の管理が楽です。
>iOSのecoPayzアプリ
>AndroidのecoPayzアプリ
高い安全性・安定性で資金を危険から守れる
ecoPayzとは、オンライン上でのお金の移動をスムーズにできるようにと2000年に誕生しました。そのため20年以上の実績があります。その間にどんどん利用企業や人数が増えて、今では50以上の通貨が利用できます。
またecoPayzを運営しているイギリスの「PSI-Pay Ltd.」という会社は、2008年に専門的な電子マネー発行者として英国金融サービス局により認可され、現在に至るまで運営されています。
つまり、イギリス政府からきちんと許可を受けて健全に運営されているということです。政府が関与しているので不正など行なわれることは無いため、ecoPayzは一般の人でも安全に利用できることが分かります。
ecoPayzは登録者同士で送金もできる
ecoPayzは前述の通り、24時間いつでもお金を送受信できます。これは、ecoPayzの登録会員同士で送り合うときにも便利です。
一般的に、お金の送受金は色々な手間がかかりますが、お互いがecoPayzの会員ならばスピーディーかつ正確に行えます。このメリットから、ビジネス口座として使う会社も多いです。
ecoPayzの退会方法
ecoPayzは口座を作るのは無料ですが、1年間利用しないと手数料(休眠口座維持管理料として1ヵ月1,76ドル)が取られます。そのため使用しなくなった際は退会しておくと良いです。
ちなみに実際ecoPayz口座の残高を0にしておけば、手数料が請求されることはありません。しかし、「オンラインカジノも辞めたし、もう利用しないから退会したい。」という方は勿論できます。
退会する際は、アカウント登録時の様に専用フォームがある訳ではないので、自分でメールで申請する事になります。
ecoPayz アカウント を解約するには、解約の決断をカスタマーサポートサービスに通知する必要があります。
この記事に反論する