オンラインカジノでは、同じジャンルのゲームであってもプロバイダごとに全く異なる世界観を楽しめるのが特徴です。この記事では、オンラインカジノのプロバイダで特に人気度の高い10社を選び、特徴や人気ゲームを一覧で解説します。
かじの君
>カジノゲームの人気ランキング【10選】おすすめ人気ゲーム!
詳細はコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
ゲームプロバイダ①Evolution Gaming
Evolution Gaming | |
設立年 | 2006年 |
特徴 | ライブゲームが豊富 |
人気ゲーム | Lightning Roulette、Japanese Roulette、Live Crazy Time |
Evolution Gamingのプロバイダ概要
Evolution Gamingは2006年にスウェーデンで設立されたゲームプロバイダで、ライブゲームを専門として様々なゲームを登録しています(ライブカジノとは)。
取り扱っているゲームの種類は以下のようなテーブルゲームです。
- ブラックジャック
- バカラ
- ルーレット
- ドラゴンタイガー
- ポーカー
- クラップス
- マネーホイール
- ビンゴゲーム
スロットは取り扱っていません。現在は4000人以上もの従業員を抱えており、2017年にはストックホルムの証券取引所に上場するなど、ますますプレゼンスを高めています。
Evolution Gamingの特徴はライブゲームでランドカジノの雰囲気を堪能できること
Evolution Gamingの最大の特徴は何と言っても、ライブゲームによりランドカジノの雰囲気を楽しめることです。
世界各地のランドカジノでスタジオを設けており、幅広い世界観でゲームを楽しむことができます。オンラインカジノにおいてもランドカジノの雰囲気を味わいたいという方は、Evolution Gamingを選んでおけば間違いないでしょう。
Evolution Gamingのおすすめ人気ゲーム
Evolution Gamingで最もおすすめしたい人気ゲームが『Lightning Roulette』です。
Lightning Rouletteにおいてストレートアップを的中させると、最大500倍の配当を獲得できる可能性があります。ゲームごとに行われるライトニング番号の抽選はLightning Rouletteでしか味わえません。一撃の高配当も夢ではないため、ユーザーから高い人気を得ています。
また『Japanese Roulette』も非常に人気度が高いゲームです。
ゲーム名の通り日本人がディーラーを務めてくれるため、言葉の意味を理解しながらゲームを楽しむことができます。毎日14時から24時までの10時間プレイ可能です。
マネーホイールを母体にした『Live Crazy Time』はEvolution Gamingが史上最高額を投じて開発したゲームです。
4つのボーナスモードが搭載されており、2ドルが1万ドルに化けて戻ってくるような、とんでもない配当を得られる可能性があります。
紹介した3ゲーム以外にも、Evolution Gamingは豊富なゲームをリリースしています。新ゲームの開発にも積極的なので、きっとお気に入りのゲームを見つけられるはずです。
関連⇒ライブカジノ向きのオンラインカジノ12選【2023年最新】
ゲームプロバイダ②Playtech
Playtech | |
設立年 | 1999年 |
特徴 | 一攫千金を狙える爆発力 |
人気ゲーム | Quantum Blackjack、Age of the Gods、Great Blue |
Playtechのプロバイダ概要
Playtechは1999年にマン島で設立されました。2001年に最初のゲームを開発すると、その後は数々の名作ゲームを登録し、オンラインカジノ各社から重宝されています。
Playtechが扱っているゲームの種類は、スロットからテーブルゲームまで幅広いのが特徴です。またライブゲームも扱っており、Playtech1社だけでもオンラインカジノが成り立つような存在とも言えます。
2006年にはイギリス・ロンドンの証券取引所で上場も果たしました。イギリス国内では「Playtechは金融機関よりも就職難易度が高い」と言われているほど、社会的地位の高いゲームプロバイダのようです。
Playtechの特徴は一獲千金を狙える爆発力があるゲームを提供
Playtechはかなり爆発力が優れたゲームを提供しています。チマチマと小額を稼ぎたいという方よりも、リスクを負ってでも一気に高配当を稼ぎたいと考えているプレイヤーならば十分楽しめるはずです。
また社会的地位の高さや財力の強さもあって、『マトリックス』や『ハムナプトラ』といった人気映画作品とのコラボスロットもあります。
Playtechのおすすめ人気ゲーム
多くの種類があるPlaytechのゲームですが、個人的に最もおすすめしたい人気ゲームが『Quantum Blackjack』です。
『Quantum Blackjack』は通常のブラックジャックとは違い、勝利時には最大1000倍の配当を得られる可能性があります。
ゲームごとに選ばれるマルチプライヤー付きのカードがハンドにあるか否かが勝負のカギです。ブラックジャックでこれだけの高倍率が狙えるのは、業界で『Quantum Blackjack』しかありません。
また『Age of the Gods』シリーズはPlaytech社の人気スロットです。
『Age of the Gods』は度々新シリーズが開発されており、「Epic Troy」「King of Asgard」「Godness of Wisdom」など幅広い種類をプレイできます。一部のシリーズにはジャックポット機能もあり、Playtech特有の爆発力は満天です。
そしてPlaytechを語る上では『Great Blue』も見逃せません。
『Great Blue』は2012年に開発された古いスロットですが、2020年でも高い人気を誇っています。フリースピンは軽いにも関わらず爆発力が高いため、サクッと稼ぎたい方にもおすすめです。
参考⇒Playtech(プレイテック)のスロット!おすすめ人気ビデオスロット
ゲームプロバイダ③Microgaming
Microgaming | |
設立年 | 1994年 |
特徴 | 有名作品とのコラボ多数 |
人気ゲーム | Mega Moolah、Double Lucky Line、Book Of OZ |
Microgamingのプロバイダ概要
Microgamingは1994年にイギリスのマン島で誕生した業界でも古株と言えるゲームプロバイダです。
毎月新タイトルを続々と開発しており、これまでに延べ1000種類以上のゲームを開発してきたと言われています。ゲームのジャンルはスロットからテーブルゲーム、ライブゲームまで様々です。
2003年にはオンラインカジノゲームの第三者機関として知られている『eCOGRA』を設立しました。
eCOGRAはゲームの公平性などを審査する機関で、eCOGRAの監査をパスしているオンラインカジノは信頼性が高いと言われています。単にゲームを開発しているだけではないMicrogamingは、名実ともに業界最大手のゲーミングプロバイダと言えるでしょう。
Microgamingの特徴は有名エンタメ作品とのコラボレーションスロットを提供
Microgamingは『ジュラシックパーク』『ターミネーター』など、ハリウッド映画好きには見逃せないエンタメ作品とのコラボスロットを多数提供しています。これも業界最大手のMicrogamingだからこそできるコラボレーションでしょう。
ゲーム内のBGMでは映画と同じ音楽が使用されたり、映画のワンシーンにあったセリフが使われたりと、まさに映画の世界観に入り込んでゲームを楽しめるのが特徴です。
またライブゲームでは独自で開発した強固なサーバーを使用しており、回線トラブルや映像のズレなどのストレスなくプレイできるということで高い評判を得ています。
Microgamingのおすすめ人気ゲーム
Microgamingは『Mega Moolah』というオンラインカジノプレイヤーならば知らない人はいない、おすすめの人気スロットゲームを開発しています。
『Mega Moolah』は言わずと知れたプログレッシブジャックポットスロットで、過去に億単位の賞金を何度も輩出してきました。ペイアウト率は88%台とかなり低いですが、一撃大逆転の夢を見たい方は必ずプレイすべきゲームです。
また『Double Lucky Line』も人気スロットです。
『Double Lucky Line』は1つのシンボルなのに2つ分の存在感を誇る「ダブルシンボル」が高配当のカギを握ります。5リール構成ながら最大10のシンボルでペイラインが成立する可能性もあり、稼ぎやすさも抜群です。
出現したDouble Symbolは、ウインの計算時はシングル図柄2つ分としてカウントされます。
そして『Book Of OZ』もMicrogamingの人気スロットです。
『Book Of OZ』では特定のシンボルだけをリスピンできる機能があり、良い感じにペイラインができた時のチャンスを最大限に生かすことができます。
関連⇒Microgaming(マイクロゲーミング)のスロット!おすすめ人気ビデオスロット
ゲームプロバイダ④QUICKSPIN
QUICKSPIN | |
設立年 | 2012年 |
特徴 | モダンなデザイン |
人気ゲーム | Big Bad Wolf、Sticky Bandits、Wild Chase |
QUICKSPINのプロバイダ概要
Qucikspinは2012年にスウェーデンで誕生した新しいゲームプロバイダです。設立当初から業界では非常に評価が高く、2016年にはInnovation RNG Casino Software 2016を、翌年にはInnovation in Mobile 2017を受賞するなど業界でも有数の存在となっています。
開発しているゲームはスロットで、テーブルゲームやライブゲームは取り扱っていません。しかしスロットのレパートリーは豊富で、いわゆる名作と言われるスロットもこれまで多数開発してきました。
QUICKSPINの特徴はモダンなゲームデザインの機種を多数提供
Qucikspinはゲーム開発にあたり、学生など若い人材を採用しています。そのため現代のトレンドにあったモダンなゲームデザインの機種を多数提供しているのが特徴です。
企業としてそれほど成熟し切っているわけではないため、新規のアイディアが通りやすいという組織事情もあるのでしょう。Qucikspinのスロットは配当成立時のBGMも優れており、プレイしていると思わず気持ちが高ぶってしまうのが大きな特徴です。
QUICKSPINのおすすめ人気ゲーム
Qucikspinで特におすすめで人気度が高いゲームは『Big Bad Wolf』です。
ペイアウト率は97%台とかなり高く、2013年にはEGRで年間最優秀ゲームアウォードを受賞しています。モチーフにしているのは3匹の子豚で、連鎖が起こるごとにワイルド転化していき、一撃ビッグウィンも期待できるスロットです。
また西部劇をモチーフにしたアウトローたちが登場する『Sticky Bandits』も人気スロットです。
2リールにまたがって登場するワイルドシンボルが絡むと高額配当も期待できます。
『Wild Chase』もQucikspinの人気機種です。
配当が成立するごとにリスピンが行われ、勝利が発生しなくなるまで継続します。うまく連鎖すればリール全体が勝利シンボルで埋め尽くされるということもあり、一撃性も期待できるのが特徴です。
ゲームプロバイダ⑤NETENT
NETENT | |
設立年 | 1996年 |
特徴 | ゲームクオリティが高い |
人気ゲーム | Starburst、Gonzo’s Quest、Serengeti Kings |
NETENTのプロバイダ概要
NetEntは1996年にスウェーデンで創業したゲームプロバイダです。2007年にはスウェーデンのストックホルム証券取引所に上場、さらに2019年にはRed Tigerを買収するなど、ゲーミング業界においても非常に高いプレゼンスを誇っています。
さらに既に紹介したEvolution Gamingとの合併も果たしており、ゲーミング業界における最大手のプロバイダの一角と言えます。
NETENTの特徴はクオリティが高いゲームを多数提供
NetEntは万能なゲームプロバイダで、どの観点から見ても高い評価を受けています。その中でも特にユーザーから高い評価を得ているのがクオリティが高いゲームを多数提供している点です。
これまでNetEntはオンラインゲーミング業界において著名な賞を数多く受賞して来ています。その事実こそ、NetEntが一つひとつ丁寧にゲームを作り込んできたことの証明でしょう。
運営歴の長いゲームプロバイダであるものの、この先も進化し続けることが期待されますね。
NETENTのおすすめ人気ゲーム
NetEntはスロットからテーブルゲーム、ライブゲームまで幅広いゲームを開発しています。中でも特におすすめで人気度が高いゲームが『Starburst』です。
『Starburst』はオンラインカジノの世界でも最も有名なスロットで、両方向から成立するペイラインに人気の秘密があります。オンラインカジノに登録したならば、一度はプレイしてみるべきスロットです。
『Gonzo’s Quest』は今では当たり前となったカスケード機能を最初に搭載したスロットとして有名です。
2020年にはRed Tiger社からメガウェイバージョンもリリースされましたね。
またタンザニアのセレンゲティ国立公園をモチーフにした『Serengeti Kings』は大事故を起こしやすいということで、ハイボラティリティ志向のスロッターから高い人気を得ています。
NetEnt社では珍しくフリースピン購入機能もあるため、手っ取り早く稼ぎたい方におすすめです。
関連⇒NETENT(ネットエント)のスロット!おすすめ人気ビデオスロット
ゲームプロバイダ⑥Play’n GO
Play’n GO | |
設立年 | 2004年 |
特徴 | エンターテインメント性が高い |
人気ゲーム | Moon Princess、Rise Of Olympus、Gemix |
Play’n GOのプロバイダ概要
Play’n GOは2004年にスウェーデンで設立されたゲームプロバイダです。最も勢いのあるプロバイダと言っても過言ではなく、2019年にはBest Casino Supplier of the Yearを獲得しました。
取り扱っているゲームはスロットとテーブルゲームです。将来的にはライブゲームにも進出してくるのではないか、と大きく期待をされています。
Play’n GOの特徴はエンターテインメント性が高いゲームを提供
Play’n GOはエンターテインメント性が高いゲームを数々提供してきました。特にぷよぷよ的な落ちモノスロットは人気ゲームばかりです。Play’n GOのゲームは非常に面白い機種が多いため、長時間プレイしていても飽きることはありません。
また左利きのユーザーでもプレイしやすいように「左利きモード」を搭載するなど、利便性の高さを追求し続けています。
Play’n GOのおすすめ人気ゲーム
Play’n GOを語る上で『Moon Princess』は外せません。
日本の人気アニメ「セーラームーン」を彷彿とさせるゲームですが、その可愛さとは裏腹にとんでもない爆発力を秘めたおすすめの人気ゲームです。
NetEntの『Starburst』と並び、業界でもトップ人気を誇るスロットです。『Rise Of Olympus』は姉妹機種として、同様に高い人気を誇っています。
『Gemix』は『Moon Princess』とは対極にあり、とにかく資金の安定性が高いのが特徴です。
多くのオンラインカジノが『Gemix』をボーナスの禁止ゲームに指定していることからも、安定性の高さが伺えます。ローリスク志向のプレイヤーには特におすすめできるゲームです。
関連⇒Play’n GO(プレインゴー)のスロット!おすすめ人気ビデオスロット
ゲームプロバイダ⑦YGGDRASIL
YGGDRASIL | |
設立年 | 2013年 |
特徴 | オリジナリティ溢れるゲームデザイン |
人気ゲーム | Sonya Blackjack、Yokozuna Clash |
YGGDRASILのプロバイダ概要
Yggdrasilは元々NetEntのCEOだった人物が独立し、2013年に設立されたゲームプロバイダです。開発しているゲームはスロットが中心ですが、一部ブラックジャックゲームやルーレットも開発しています。
創業3年目にあたる2015年にEGRアワードにおいてSoftware Rising Starを受賞するなど、非常に勢いのあるゲームプロバイダで、毎月のように新作ゲームをリリースしています。
YGGDRASILの特徴は他のプロバイダとは一線を画すゲームデザイン
Yggdrasilは他のプロバイダとは一線を画す特徴的なゲームデザインの機種を多数提供しています。
特にテーブルゲームでは、コンピューターにも関わらず立体的に動くディーラーがゲームを進行してくれます。バーチャルゲームにも関わらず、まるでライブゲームをプレイしているかのような雰囲気が大きな魅力と言えますね。
スロットでも配当の的中時はもちろんのこと、様々なシーンの演出に力を入れており、グラフィックのクオリティは業界でも屈指と言えるでしょう。
YGGDRASILのおすすめ人気ゲーム
Yggdrasilのおすすめの人気ゲーム『Sonya Blackjack』は3Dの女性ディーラーが、本物の人間ディーラーの動きを再現しながらゲームを進行してくれます。
自分のほか最大3名まで同じテーブルでプレイできるため、ライブブラックジャックのような雰囲気が味わえるのが特徴です。
『Yokozuna Clash』は日本の国技である相撲をモチーフにしたスロットです。
フリースピンは回数指定ではなく、2人の力士が押し合いへし合いを繰り返しながら行われます。接戦になるほどスピン回数は多くなるため、高額配当の期待も大です。
関連⇒【動画でわかる】Yggdrasil(ユグドラシル)のおすすめビデオスロット
ゲームプロバイダ⑧Ho Gaming
Ho Gaming | |
設立年 | 2006年 |
特徴 | ランドカジノの雰囲気が味わえる |
人気ゲーム | ライブゲーム |
Ho Gamingのプロバイダ概要
Ho Gamingは2006年にマカオで設立したゲームプロバイダです。それほど名の知れたプロバイダではないものの、スロットからテーブルゲームまで幅広く開発しており、オンラインカジノ業者からは評価の高い存在となっています。
元々アジア圏のみをターゲットとしていましたが、近年のオンラインカジノ人気を受け、現在は世界的に著名なゲームプロバイダとして知られています。
Ho Gamingの特徴はライブゲームでランドカジノの雰囲気が味わえること
Ho Gamingの創業者は元々40年以上、カジノの本場であるマカオでランドカジノを運営してきました。
そのためライブゲームによるランドカジノの運営や雰囲気づくりに関してのノウハウは優れており、Ho Gamingのゲームではランドカジノの雰囲気を存分に味わうことができます。
スロットも最近のトレンドであるメガウェイやカスケードは採用せず、クラシックな3リール構成のスロットが中心です。
Ho Gamingのおすすめ人気ゲーム
Ho Gamingはやはりライブゲームをプレイすべきです。特にバカラは人気でテーブル数も充実しており、ランドカジノの雰囲気そのものを味わうことができるのでおすすめです。
使われているトランプのサイズがかなり大きいですね。プロバイダによってはトランプが小さくて、なかなかカードのスートや数字が分からないこともありますが、Ho Gamingならその心配もありません。
ゲームプロバイダ⑨Big Time Gaming
Big Time Gaming | |
設立年 | 2011年 |
特徴 | メガウェイスロット多数 |
人気ゲーム | White Rabbit、Who Wants To Be A Millionaire |
Big Time Gamingのプロバイダ概要
Big Time Gamingは2011年にオーストラリアのシドニーで設立されたプロバイダです。設立当初は従業員わずか3名でしたが、現在はナンバーワン人気プロバイダとしても名前が上がるほど、業界でのプレゼンスを高めています。
Big Time Gamingの特徴は超豊富なペイライン(メガウェイスロット)を提供
Big Time Gaming最大の魅力はメガウェイスロットを提供している点です。メガウェイスロットとは非常に多くのペイラインを持つスロットのことで、Big Time Gamingのスロットには10万ライン以上のペイラインを持つ機種も多数あります。
最近はBig Time Gamingのライセンス認可の元、メガウェイスロットを開発するプロバイダも増えてきましたね。Big Time Gamingのスロットは多様なペイラインで配当が的中しやすいのはもちろんのこと、驚異的な高額配当も誕生しやすいのが大きな特徴です。
Big Time Gamingのおすすめ人気ゲーム
Big Time Gamingで一番人気を誇るおすすめのゲームは『White Rabbit』です。
ベースゲームでは1万6807ラインですが、フリースピン中は最大で24万8832ラインというペイラインが誕生する可能性があります。フリースピン終盤ほどペイラインが多く、ビッグウィンが誕生しやすいのが特徴です。
またかつて日本でも放送された「クイズ・ミリオネア」をモチーフにした『Who Wants To Be A Millionaire』も人気です。
ギャンブルモードによりフリースピンは最大50回獲得できます。メガウェイスロットでフリースピン50回となると、どれだけの高額配当が生まれるのか、考えるだけで楽しくなってしまいますね。
参考⇒Big Time Gaming(ビッグタイムゲーミング)のおすすめ人気スロット
ゲームプロバイダ⑩Pragmatic Play
Pragmatic Play | |
設立年 | 2015年 |
特徴 | スロットのボーナス購入機能 |
人気ゲーム | Sweet Bonanza、Sweet Bonanza Xmas、The Dog House Megaways |
Pragmatic Playのプロバイダ概要
Pragmatic Playは2015年に誕生したばかりの新興ゲームプロバイダです。しかし設立以来、ものすごい勢いで成長を遂げており、今では業界最大手に準ずる存在にまで地位を確立しています。
当初はスロットだけを開発していましたが、2020年にはライブゲームの取り扱いも始めたということで注目を集めました。今後もさらにプロバイダとして成長していくことが期待されます。
Pragmatic Playの特徴はスロットのボーナス購入機能
Pragmatic Playのスロットは多くの機種にボーナス(フリースピン)購入機能が備わっていることが特徴です。無駄なスピンをせずともすぐにフリースピンに突入できるということで、ユーザーから高い人気を得ています。
Pragmatic Playはボラティリティの高いスロットが多いため、一撃で爆発的な配当が生まれやすいのも特徴です。
Pragmatic Playのおすすめ人気ゲーム
Pragmatic Playにおいて最も人気度が高いおすすめゲームは『Sweet Bonanza』でしょう。
フリースピン中に配当が発生すると、マルチプライヤー付きの爆弾と絡むことで超巨額の配当が生まれます。私自身も何度も『Sweet Bonanza』で夢のような配当を獲得しました。クリスマス仕様の『Sweet Bonanza Xmas』も同様に人気です。
また『The Dog House Megaways』も「犬小屋スロット」というあだ名で人気を集めています。
フリースピン中にワイルドシンボルが登場すると以降のスピンにおいてもその場にとどまることで、配当の的中率を高めてくれます。
さらにランドカジノの雰囲気を堪能できるライブテーブルも人気です。
一部のユーザーからは「Pragmatic Playの女性ディーラーは顔面偏差値が高い」とも言われており、美女好きの男性プレイヤーは是非プレイしてみてください。
その他ゲームプロバイダ
上記で紹介したほかにも、オンラインカジノには人気プロバイダが色々とあります。具体的な名前を挙げると
- Red Tiger
- Relax Gaming
- Habanero
- Push Gaming
- Ezugi
- Thunderkick
- Blueprint
- Iron Dogs
- Japan Technical Games
- iSoftbet
などがあります。それぞれのプロバイダに特徴がありますので、色々なゲームをプレイして自分のお気に入りプロバイダを見つけましょう。
オンラインカジノの人気ゲームプロバイダまとめ
本記事ではオンラインカジノの人気ゲームプロバイダとして以下10社の特徴やおすすめゲームを紹介・解説しました。
いずれのプロバイダもベラジョンカジノを始めとした多くのオンラインカジノで採用されています。気になるプロバイダがありましたら、是非プレイしてみてください。
この記事に反論する