NETBETの悪い評判!ネットの口コミや悪評は本当か調査

NETBETの悪い評判!ネットの口コミや悪評は本当か調査

NETBETの口コミには、良い評判も悪い評判もあります。しかしNETBETの悪い評判は、事実でないことも多々あります。この記事では、NETBETの悪い評判や口コミについて詳しく調べ、その内容について検証と解説します。

かじの君

これからNetBetを利用している人にとっては、悪い評判の内容がかなり気になってしまいますよね。ぜひ参考にしてくださいね。

>オンラインカジノおすすめランキング30選【2023年最新】

NETBETの悪い評判や口コミを集め検証

NETBETの悪い評判や口コミ

>【公式】NETBET

NETBETの悪い評判や口コミをSNSなどから集めると、下記の内容が見つかりました。

それぞれの内容について詳しく検証・解説していきます。

高速出金に対応していない

NETBETは高速出金に対応していないということで、多くの悪い評判があります。私自身もNETBETからの出金は何度か行ってきましたが、最低でも24時間以上はかかっており、他の爆速出金オンラインカジノと比べると遅くなります。

NETBETの出金時間は24~48時間が目安

NETBETは、高速出金をウリにしていません。実際に初めての出金に際して、どのくらいの時間がかかるか問い合わせた時には以下のような回答を得ました。

NETBETサポートによる出金についての返答

時間はかかるものの、運営側が意図的に出金遅延をしているわけではなく、特に違反をしていなければ確実に着金しますので、特に心配する必要はありません。

NETBETを利用で逮捕されるとの口コミもある

NETBETの悪い評判を調べていると「NETBETは他のオンラインカジノと違って日本人が運営しているから違法だ」「NETBETを利用すると逮捕される」といった内容の口コミを見かけました。

しかし結論としては、NETBETを日本人が利用しても問題ありません。「NETBETは日本人が運営している」なんていう情報もありますが、実際に運営しているのはNetBet Enterprises Ltdという会社です。

NETBETのサーバー所在地

住所は「Ewropa Business Centre, Level 3, Suite 704, Office A, Dun Karm Street, Birkirkara, BKR9034, Malta」なので、日本には所在していません。サーバーも調べてみましたが、アメリカにサーバー拠点がありました。

逮捕されたのはNetBanQの運営者

NETBETの利用が違法だと考えられている理由に「NetBanQ事件」との混同が挙げられます。NetBanQ事件は、2016年にオンラインカジノ決済サービスとしてNetBanQを運営していた日本人が賭博罪に抵触して逮捕された事件です。

確かに「NetBanQ」と「NETBET」で名前が似ていますが、全くの別物なので安心して利用してください。

ボーナスの出金条件が非常に厳しい

NETBETにはお得なプロモーションボーナスが色々とあります。例えばウェルカムボーナスは初回から3回目までの入金が対象で、合計で500ドルのボーナスを取得可能です。

NETBETの初回入金ボーナス

しかしボーナスの出金条件が厳しいということで、悪い評判が見られました。具体的な出金条件はボーナスの種類によって異なりますが、基本的には40倍です。しかもボーナスを使ってプレイできるゲームはスロットしかありません。

40倍かつゲームがスロット限定というのは、業界の中でもかなり縛りの強いボーナスと言えるでしょう。軍資金が一気に増やせるお得なボーナスですが、厳しい出金条件をクリアする必要があるので、高額入金する前に検討しましょう。

出金条件が厳しいだけでなくボーナスが突然没収された

出金条件が厳しいだけでなくボーナスが突然没収された

NETBETのボーナスに関しては、出金条件が厳しいこと以外にも悪い評判があります。主な内容としては「突然ボーナスが没収されてしまった」というようなものです。

突然ボーナスが没収されてしまう大きな理由として考えられるのは、有効期限切れになったということでしょう。

NETBETのボーナス有効期限は7日間と短い

基本的にNETBETのボーナス有効期限は7日間しかありません。

ボーナスは、その他の記載がない限り、発行より7日間有効です。

引用元:NetBet|プレイヤーズクラブ

7日という有効期限は業界でもワーストレベルに短い設定です。しかも出金条件は40倍ということで、条件を消化できないまま期限満了を迎えてしまう事例が多々あります。

せっかくボーナスを受け取っても、消化し切れないまま没収されると非常に喪失感が大きいですからね。NETBETのボーナス利用時には期限切れのリスクも考慮に入れておくことが大切です。

ボーナス出金条件をクリアしたら大きく減額された

このツイートのように、NETBETのボーナスの出金条件をクリアしたのに、満額ボーナスがキャッシュ化されなかったという悪評がありました。せっかく大きく資金を増やせても、一部没収されてしまうのでは納得できませんよね。

実は、NETBETのボーナスは、他のオンラインカジノと仕組みがかなり違います。

NETBETのボーナスは勝利金しか出金できない

NETBETのボーナス利用規約には以下のような記載があります。

賭け条件をすべて達成すると、ボーナスで獲得された勝利金を引き出すことができます。ただし、引き出し申請ができる金額は、勝利額からボーナス金額を差し引いた金額となります。

引用元:NetBet|NetBet – 利用規約

簡単に言うと、ボーナスから得た勝利金部分しか出金できないということです。

例えば100ドルのボーナスの条件をクリアした結果、150ドルになったとします。この場合、キャッシュ化されるのは50ドル分だけであり、原資の100ドルは差し引かれてしまいます。

つまりノーリスクでボーナス金額を維持しながら条件を消化できても、全く意味がないということですね。しっかりとボーナスの性質を頭に入れておかないと、トラブルになってしまう可能性もあるので注意してください。

出金手数料が高いと言う口コミがある

NETBETの出金に関しては、スピードだけではなく手数料についても悪い口コミが見られました。

ツイートでは「15%」と言っていますが、これは「1.5%」の間違いです。さすがに15%も手数料が引かれるとしたら論外です。

しかし手数料無料で出金できるオンラインカジノも結構多くあるだけに、1.5%の手数料もかなり負担に感じてしまう人がいるでしょう。

500ドル未満の出金なら手数料は無料

実はNETBETの出金手数料に関しては、無料で出金できる場合もあります。

NETBETの出金手数料

画像中の表のように、500ドル未満の出金ならば手数料は無料、500ドル以上になると1.5%の手数料がかかってしまいます。つまり常に出金額を499ドル以下に設定しておけば、無料での出金も可能なのです。

しかし「499ドルずつ何回にも分ければ高額でも無料で出金できる」ということはできません。

1.5%の手数料は出金総額に適用されます。複数の異なる出金方法で出金が分割されて行われた場合、要求された合計出金額に基づいて手数料が計算され、出金の分割率に比例して手数料が適用されます。

引用元:NetBet|NetBet – 利用規約

別々に出金しても、結局最終的には出金額に応じて手数料が取られてしまうということです。そのため姑息なことは考えず、最初から一括で出金するようにしましょう。

出金上限がないのはNETBETの魅力

手数料はかなり痛手ですが、出金額に上限がないという点はNETBETの強みです。同じく出金上限がないエルドアカジノが最低でも2.5%の出金手数料を徴することを考えると、むしろNETBETはお得とも言えるでしょう。

ボーナスシーカーに認定される条件が厳しい

NETBETは非常にボーナスが充実しているオンラインカジノです。その反面「ボーナスシーカー(ボーナスを不正に乱用する人)」に認定されるリスクが大きいため、ボーナスを利用する際には条件に注意しなければなりません。

具体的に利用規約においては、以下の通りボーナスシーカーの要件が定められています。

下記によりプレイヤーを「ボーナスシーカー」を認定できる権利を保持します:

14.25.1 ボーナスのみを利用してのゲームプレイ。
14.25.2 プレイヤーのボーナス総額が入金総額を超過する場合。
14.25.3 プレイヤーが、24時間以内に2つ以上のボーナスを利用してプレイすること。
14.25.4 プレイヤーがアカウントに入金することなく、ボーナスを使用して€/$200以上に達するゲームプレイを行うこと。
14.25.5 プロモーションを受け取るために行われた入金額を出金し、ボーナスのみでゲームプレイを行うこと。
14.25.6 プレイヤーが繰り返しプロモーションを使用すること。

引用元:NetBet|NetBet – 利用規約

正直、「それもダメなの?」と驚いてしまうような内容もありますね。例えば24時間以内に2つのボーナスを利用してしまうというのは、普通にプレイしていても十分やってしまう可能性があります。

また「プレイヤーが繰り返しプロモーションを使用すること」というのは非常に抽象度が高く、明確に何がNGなのか分かりません。

ボーナスシーカー認定を受けたときの罰則

仮に「ボーナスシーカー」認定を食らった場合には、以下のような罰則を受ける可能性があります。

  • 以降のプロモーションボーナスの対象から外れる
  • ボーナス金額が減額される
  • 資金が出金できなくなる
  • アカウントを凍結されてNETBETを利用できなくなる

NETBETでボーナスを利用する際には、規約に抵触しないように十分注意を払わなければなりません。

ライブチャットのサポート対応時間が短い

NETBETのライブチャット

NETBETは日本人ユーザーが安心して利用できるように、日本語でのサポート体制を整えています。特にリアルタイムで問題に対応してくれるライブチャットは非常に便利です。

しかし画像に表示されているように、NETBETのライブチャットは毎日17時から24時の7時間しか利用することができません。業界水準としても対応時間が短すぎるということで、結構多くの悪い評判が見られました。

また実際に17時から24時の時間内であっても、なかなか担当者が捕まらず、待たされる時間が結構あります。スムーズに課題解決をしてほしいと考えている方にとっては、少し使いづらいかもしれませんね。

サポートの対応に悪い口コミが多い

サポートの対応に悪い口コミが多い

NETBETのサポートは対応時間が短いだけではなく、サポートの質についても悪い口コミが見られました。しかし私個人としては、それほどNETBETのサポートが悪いとは感じませんでした。むしろ親切丁寧で好感が持てたほどです。

サポートの良し悪しは主観的な要素も大きいですし、担当者次第ということもあります。そのため一概に悪い評判だけを見て「NETBETのサポートは悪い」と判断することはできません。

NETBETはプロモーションボーナスの内容が年々ショボくなっている

NETBETはプロモーションボーナスの内容が年々ショボくなっている

「NETBETは徐々にプロモーションボーナスの内容がショボくなっているのではないか?」というような悪い評判もありました。それ自体は紛れもない事実です。

例えばウェルカムボーナスは、以下のように変化しています。

  • 以前:最大1600ドル(4回の入金が対象)
  • 現在:最大500ドル(3回の入金が対象)

出金条件自体は変化していないだけに、ケチ臭くなったような感じがしますね。

ボーナスが減って運営が厳しいのではとの噂

「イーウォレット入金で最大200ドルの5%キャッシュバック」も現在はなくなってしまいました。

イーウォレット入金で最大200ドルの5%キャッシュバック

「イーウォレット入金で最大200ドルの5%キャッシュバック」は、エコペイズ、アイウォレット、ヴィーナスポイントから入金すると最大200ドル分、賭け条件1倍のキャッシュバックが貰えたお得なキャンペーンでした。

非常に人気度の高いボーナスだっただけに、なくなったのは非常に残念です。ボーナス内容が乏しくなっているということで、「NETBETは運営的に厳しくなっているのではないか?」という噂も出始めています。

NETBETは悪い評判が多いものの総合的には満足度の高いオンラインカジノ

NETBET

>【公式】NETBET

NETBETの悪い評判や口コミについて色々と解説しました。特に出金関係とボーナス関係の悪い評判は気になってしまう方も多いのではないでしょうか。

ただし、個人的には紹介してきた悪い評判は差し引いて考えても、NETBETは非常に利用しやすく、むしろ利用するメリットも大きくあるオンラインカジノであると考えています。その理由は下記です。

その理由について、詳しく解説していきましょう。

NETBETでは毎日異なるプロモーションボーナスがある

NETBETはとにかくプロモーションボーナスが充実しています。特に注目したいのが、曜日ごとに開催されている日替わりプロモーションです。

日替わりプロモーション

好きな曜日にNETBETをプレイして、うまくボーナスを活用しながらNETBETでのプレイを楽しみましょう。

月間プロモーションも開催されている

また日替わりプロモーションとは別に月間のプロモーションも開催されています。

月間のプロモーション

悪い評判でも解説したように、ボーナスシーカーになってしまう危険性もあるので、無闇にボーナスを受け取りまくるのは危険ですが、積極的に利用していきましょう。

『Starburst』

個人的にはNETBETの大人気スロット『Starburst』を1日10ドル以上プレイすることで必ず貰えるフリースピンが特におすすめです。最大獲得可能スピン数は500回ということで、大きく稼げるチャンスもあります。

ゲームをプレイすればするほどネットポイントが貯められる

ゲームをプレイすればするほどネットポイントが貯められる

NETBETには「プレイヤーズクラブ」というロイヤリティ制度があります。ゲームでプレイするごとにネットポイントを貯めることができ、獲得したポイント数に応じてどんどんVIPランクを高められるという仕様です。

VIPランクは以下の7種類あります。

  • BRONZE
  • SILVER
  • GOLD
  • DIAMOND
  • PLATINUM
  • STELLAR
  • ELITE

上位のランクになるほどボーナスの種類が増加し、ポイントも早く貯められるようになるため、どんどんNETBETの楽しみ方の幅が広がるでしょう。

ネットポイントはボーナスやプレゼントと交換できる

また貯まったネットポイントはクラブショップにて、様々なアイテムと交換可能です。

クラブショップ

期間限定で電化製品などがラインナップされるという情報もあります。どんどんNETBETでリアルマネーを使ってプレイして、お得なアイテムをゲットしていきましょう。

マルタ共和国のライセンスを取得しているのでオンラインカジノとしての信頼性抜群

NETBETはマルタ共和国のライセンスを取得しています。

NETBETが取得しているマルタ共和国ライセンス

マルタ共和国のライセンスと言えば、取得難易度が非常に厳しいということでオンラインカジノ業界でも有名です。その厳しい審査を長年パスし続けているということが、NETBETの信頼性や安全性を担保してくれています。

関連⇒オンラインカジノ運営とライセンスの関係

NETBETはサイト上でゲームのペイアウト実績を公開

NETBETは公式サイト上でゲームのペイアウト実績を公開しています。

ペイアウト実績

2019年度の実績は96.54%ということで、業界標準と言われている95%にほぼ即したペイアウトが行われたことが分かるでしょう。しっかりと実績が公開されていることで、NETBETが不正やイカサマを働いていないということが伺えます。

オンラインカジノ業界では珍しい宝くじベッティングも楽しめる

NETBETは1つのアカウントでマルチプラットフォームを楽しめるということで人気です。スポーツベッティングが楽しめるのはもちろんのこと、オンラインカジノ業界では珍しい宝くじベッティングも可能となっています。

宝くじベッティング

NETBETの宝くじベッティングでは、世界各国のキノを中心として取り扱っています。充実度はピカイチで、宝くじベッティングでは業界最大手と言われているLottolandをも上回ると言われているほどです。

キノは最大13万倍の配当を得られる可能性があるということで、カジノやスポーツの賭けに飽きてきたという方は、是非挑戦してみてください。

NETBETの悪い評判!ネットの口コミや悪評は本当か調査:まとめ

NETBETの悪い評判のまとめ

NETBETには悪い評判や口コミが色々とありますが、個人的にはおすすめ度の高いオンラインカジノです。ボーナスの充実度は業界でもトップクラスと言えるでしょう。また何よりも信頼性の高さがNETBETの圧倒的な魅力です。

個人的に出金スピードはもう少し早くしてほしいと考えていますが、どのオンラインカジノにも難点はあるので仕方ありません。NETBETを利用してみたいと思った方は、是非アカウントを登録してみてください。

コメントを残す

CAPTCHA


この記事に反論する

オンラインカジノおすすめ30選
オンラインカジノおすすめ30選