カジノに行くとさまざまな種類のギャンブルを楽しむことができます。特に人気が高いのが、トランプを使って行われるカードゲームです。この記事では、トランプでプレイできるギャンブルを種類ごとにご紹介します。
かじの君
記事内容はこちら
トランプギャンブル①【ブラックジャック】
>ブラックジャックをお試しプレイ
/ログインなしの無料ブラウザゲーム\
ブラックジャックはプレイヤーとディーラーの1対1の構図で行われるギャンブルです。ルールも結構複雑で、心理戦の要素も大きいため、比較的上級者向けのゲームと言われています。
ブラックジャックのゲームルール
ブラックジャックのゲームルールですが、ディーラーよりもカードの合計数が大きければ勝ちです。しかしその合計数が21を超えてしまうと「バースト」となり、敗北が確定します。
つまり、21を超えないように注意しながら、カードを追加して合計を大きくしていくということですね。
トランプの数字は基本的にそのまま使いますが、AとJ、Q、Kはちょっと特殊。
- A:1か11
- JとQとK:10
例えば、3とJを引いた場合には、合計が13になります。Aと5を引いた場合には、6か16か、プレイヤーが自由に選ぶことができます。
純粋にハンドの強さでも勝負しても良し、ディーラーがバーストするようにしても良し。最初に配られたカード2枚とディーラーのアップカード(見えている1枚のカード)を踏まえながら、最適な戦術で戦っていくことが勝利のカギです。
ブラックジャックの配当
ブラックジャックでは、以下の通り配当を得ることができます。
ゲーム結果 | 配当 |
勝ち | 2倍 |
引き分け(プッシュ) | 1倍(返金) |
負け | 0倍 |
しかし、特別な配当倍率が適用されることもあります。その一例が、最初に配られる2枚のカードで21を揃えるナチュラルブラックジャックを実現した時です。この場合は、通常の勝利よりもお得な2.5倍の配当を受け取ることができます。
かなりプレイヤー有利の配当ルールになっているため、ブラックジャックはトランプギャンブルの中でも、最も稼ぎやすいゲームと言われています。還元率も押し並べて99%台ということで、最高水準です。
トランプギャンブル②【バカラ】
>バカラをお試しプレイ
/ログインなしの無料ブラウザゲーム\
バカラは「カジノの王様」と言われるほど人気度が高いトランプギャンブルです。ルールも非常に簡単で、初心者でも親しみやすいゲームとして知られています。
参考⇒オンラインバカラのルール!オンラインカジノのバカラで稼ぐ
バカラのゲームルール
バカラのゲームルールですが、プレイヤーVSディーラーという勝負ではありません。プレイヤーがすべきことは、ゲームの結果を予想することです。具体的には、
- PLAYERの勝利
- TIE(引き分け)
- BANKERの勝利
のいずれかから予想します。PLAYERとBANKERそれぞれ、最低2枚、最高3枚のトランプを引き、その合計の下一桁が大きい方が勝ちです。
JとQとKの絵札は、ブラックジャックと同様に「10」としてカウントされます。3枚目のカードを引く条件は色々複雑ですが、すべてディーラーが進行してくれるので、プレイヤーとしては特に覚えておく必要はありません。
バカラの配当
バカラの配当は、賭け方により異なります。
ゲーム結果 | 配当 |
PLAYER | 2倍 |
TIE | 9倍 |
BANKER | 1.95倍 |
PLAYERかBANKERのいずれかに賭けて、結果がTIEだった場合にはベット額が丸ごと返金されます。BANKERの配当倍率が5%低いのは、胴元にコミッションとして支払う必要があるためです。そのコミッション分が胴元の利益となります。
一見、PLAYERの方がお得に稼げるように見えますが、理論上はBANKERの勝率の方が若干上です。
トランプギャンブル③【ドラゴンタイガー】
>ドラゴンタイガーをお試しプレイ
/ログインなしの無料ブラウザゲーム\
ドラゴンタイガーは、超単純なハイ&ローゲームのトランプギャンブルです。恐らく小学生でもすぐにルールを理解できるでしょう。難しいことは考えず、とにかくシンプルなゲームでプレイしたいという方にはおすすめです。
ドラゴンタイガーのゲームルール
ドラゴンタイガーのゲームルールもバカラと同様に、ディーラーと勝負するわけではありません。ゲームの結果を予想するだけです。賭け方は以下の3通りがあります。
- ドラゴンの勝利
- 引き分け
- タイガーの勝利
引かれるカードは1枚だけで、より強いカードを引いた方の勝利です。
なお、カードの強さはAが最強、2が最弱となります。
ドラゴンタイガーの配当
ドラゴンの勝利、タイガーの勝利、ともに配当は2倍です。引き分けの場合はバカラと同様に9倍の配当を獲得できます。
1つバカラと大きく違うのは、ドラゴンもしくはタイガーに賭けている時に引き分けになった場合です。この場合、ベット額は全額ではなく、半額のみが返金されます。なお、ゲームの種類によっては以下のような賭け方も可能です。
スート:引かれるカードのスートを予想する。配当は4倍
スーテッドタイ:両者に配られるカードの数字とスートが同じ。配当は51倍
Big/Small:引かれるカードが6以下か8以上かを予想する。配当は2倍。7が出た場合は負け。
トランプギャンブル④【ポーカー】
>ポーカー をお試しプレイ
/ログインなしの無料ブラウザゲーム\
ポーカーはトランプを使ったギャンブルの中で、最も知能と精神的タフネスが求められるゲームです。世界的にもビッグなトーナメントが開催されており、その大会で優勝している日本人プレイヤーなんかもいますね。優勝賞金は億越えということで、なかなか夢のある世界です。
ポーカーのゲームルール
ポーカーのゲームルールは場中に最後まで残ったプレイヤーの中で、最も強い役を揃えれば勝ちです。ポーカーには様々な種類がありますが、この「強い役を揃えれば勝ち」というルールに変わりはありません。
トランプ5枚で役を作るのが一般的で、役の強さは以下の通りです。
強さ | 役 | 内容 |
1 | ロイヤルフラッシュ | 10、J、Q、K、Aですべて同じスート |
2 | ストレートフラッシュ | 連続した5つの数字で同じスート |
3 | フォーカード | 同じ数字のカードが4枚ある |
4 | フルハウス | スリーカードとワンペアの組み合わせ |
5 | フラッシュ | 5枚すべてが同じスート |
6 | ストレート | 5つの連続した数字 |
7 | スリーカード | 同じ数字のカードが3枚 |
8 | ツーペア | 同じ数字の組み合わせが2つ |
9 | ワンペア | 同じ数字の組み合わせが1つ |
10 | ハイカード | 上記の役にいずれも該当しない |
スート間に優劣はありません。同じ役だった場合には、その数字の大きさで勝負を決めます。なお、Aが最強で2が最弱です。
ポーカーの配当
ポーカーは勝者がすべての賞金を総取りするというゲームです。決められた配当倍率はありません。そのため参加するプレイヤーが多いほど、また最後までフォールドせずに残ったプレイヤーが多いほど、高額の賞金を得ることができます。
またオンラインカジノでプレイする場合は、VSディーラーの勝負となり、基本的な配当は2倍以下です。ただしオンラインカジノの場合には、揃えた役の強さにより別枠で配当を貰うことができます。
ロイヤルフラッシュを揃えた場合の配当は100倍ということもあり、かなり高倍率での配当獲得も可能です。
ポーカーの種類
実はポーカーには、基本ルールにアレンジが加わって派生した、いろんな種類のポーカーがあります。
- カジノホールデムポーカー……ディーラーと1対1で勝負するポーカー
- サイドベットシティ……配られたカードの役を予想するポーカー
トランプギャンブル⑤【レッドドッグ】
>レッドドッグ をお試しプレイ
/ログインなしの無料ブラウザゲーム\
レッドドッグも本場のカジノではなかなか人気度が高いトランプを使ったギャンブルです。オンラインカジノでは「インビトウィーンポーカー」というポーカーの一種として、プレイできる場合もあります。
レッドドッグのゲームルール
レッドドッグのゲームルールは非常に簡単です。まず2枚のカードが表向きに配られます。そして3枚目のカードの数字が、最初に出た数字の間に入る数字であれば勝利です。
例:最初に3と9のカードが引かれたとしましょう。この場合、4、5、6、7、8のいずれかが3枚目に引かれれば勝利となります。
なお、Aは14と数えます。つまり最初に2とAが出れば、最も高確率で勝利できるということです。
レッドドッグの配当
レッドドッグは最初に引かれる2枚のカードの間に何個の数字があるかで決まります。計算式は以下の通りです。
スプレッド=(大きい方のカードの数字)―(小さい方のカードの数字)-1
例えば最初に5と9が引かれたとすれば、そのスプレッドは3となります。
スプレッドごとの配当倍率は以下の通りです。
スプレッド | 配当倍率 |
1 | 6倍 |
2 | 5倍 |
3 | 3倍 |
4以上 | 2倍 |
なお、最初に引かれたカードが連続している数値(5と6など)の場合には、賭けが不成立となりベット額が返金されます。
また2枚の数字が同じだった場合、3枚目にも同じ数字が出れば12倍の配当を獲得です。この状態を「レッドドッグ」と言います。3枚目の数字が違った場合にはベット額が返金されるため、プレイヤーに最も有利な状態です。
トランプギャンブル⑥【カジノウォー】
カジノウォーは1990年代にアメリカのランドカジノで生まれたと言われているトランプギャンブルです。前述した「ドラゴンタイガー」のVSディーラー版というようなイメージですね。非常にシンプルなゲームなので、初心者にもおすすめできます。
カジノウォーのゲームルール
カジノウォーのゲームルールはプレイヤーとディーラーそれぞれにカードが1枚配られ、強い数字を持っていれば勝利です。
ディーラーとプレイヤーに1枚ずつ配られたカードの数の大小で勝負がつく単純明快なゲームである。
また同点だった場合には、プレイヤーは「サレンダー」(降参)か「ウォー」(再戦)のいずれかを選択可能です。ウォーを選択した場合は前回のベットと同額をベットすることになります。
スートに優劣はなく、勝敗を左右するのは数字の強さだけです。他のトランプゲームと同様に、Aが最も強く、2が最も弱いカードです。
カジノウォーの配当
カジノウォーでは勝てば2倍の配当を獲得でき、負ければベット額が没収されます。また「同点ベット」というサイドベットもあり、これが的中すると11倍の配当を獲得です。
最初のベットで引き分けだった場合には、選んだアクションによって配当は異なります。
アクション | 配当 |
サレンダー(降参) | 0.5倍 |
ウォー(勝負) | 1.5倍 |
ウォーを選んで勝てれば前回の負けを帳消しにできるという点がポイントですね。
トランプギャンブル⑦【スーパーファンタン】
スーパーファンタンは、碁石とお椀を利用して楽しむ「ファンタン」をカードゲームにアレンジしたトランプギャンブルです。結構頭を使う部分もありますが、なかなか面白いゲームですよ。
オンラインカジノでもGPI Liveというライブゲームプロバイダが、スーパーファンタンのテーブルを提供してくれています。
スーパーファンタンのゲームルール
スーパーファンタンでは6枚のトランプが配られ、その合計を4で割った余りを予想するというゲームルールです。トランプの数字は額面通り数えます。なお、Aは1、Jは11、Qは12、Kは13です。このルールは他のカードゲームとは異なりますね。
基本的な賭け方は以下の4つです。
- 余り0(Fan4)
- 余り1(Fan1)
- 余り2(Fan2)
- 余り3(Fan3)
余り0は「余り4」と見なすようなルールとなっている点は、注意が必要ですね。
スーパーファンタンの配当
スーパーファンタンで余りを見事に的中させることができれば、ベット額の3.85倍の配当を得ることができます。それ以外にも多数の賭け方があるのがスーパーファンタンの特徴。それぞれの賭け方と配当を簡単に紹介します。
賭け方 | 内容 | 配当倍率 |
偶数/奇数 | カードの合計値が偶数か奇数かを予想する | 1.95倍 |
ビッグ/スモール | カードの合計値が41以下か43以上かを予想する | 2倍 |
合計値42 | カードの合計値が42になると予想する | 20倍 |
また、「Nimベット」という通常よりもリスクを抑えた賭け方もあります。「A Nim B」という賭け方をした場合、余りがAなら勝利で2.9倍の配当、余りがBなら1倍(ベット額の返金)です。
NimベットはFanベットよりも少し高めの期待値となります。
トランプギャンブル⑧【アンダーバハール】
アンダーバハールは何世紀も前にインドのバンガロールで生まれたトランプを使ったギャンブルです。数学に強いインド人の発想だからさぞ難しいゲームなのかと思いきや、意外とシンプルかつなかなか楽しいゲームとなっています。
アンダーバハールのゲームルール
アンダーバハールのゲームルールですが、まず1枚目にカードを引いてそれを真ん中に置きます。その後はアンダーとバハールに交互にカードを置いていき、真ん中のカードと同じ数字が出た時点で終了です。
プレイヤーはアンダーとバハールのどちらかに賭け、予想が的中すると配当を獲得できます。1枚目でいきなり終了という時もあれば、45枚引いてもまだ勝負が続くという時もあり、他のゲームではなかなか味わえない緊張感が特徴的です。
アンダーバハールの配当
アンダーを的中させると1.85倍、バハールを的中させると1.95倍の配当を獲得できます。必ずアンダーの方からカードを引くため、アンダー有利と見られているんですね。
また「20+」という賭け方もあり、これは20枚以上カードが引かれた時に勝利。3.9倍の配当を獲得することができます。さらに1枚目に引かれるカードが何かを予想するサイドベットもあります。
その賭け方と配当は以下の4つです。
賭け方 | 配当 |
スート | 3.7倍 |
7以下/9以上 | 2倍 |
8 | 12倍 |
メインの「アンダーorバハール」のベットは、このサイドベットの結果が確定した後に始まります。そのためサイドベットの結果に応じて、ベット額を変えながらプレイしてみても面白いかもしれません。
トランプギャンブル⑨【Teen Patti】
>Tenn Patti をお試しプレイ
/ログインなしの無料ブラウザゲーム\
Teen Pattiもアンダーバハール同様に、インドを起源として生まれたトランプを使ったギャンブルです。かなりマイナーなゲームですが、オンラインカジノではEzugiというライブゲームプロバイダが、ライブテーブルを提供してくれています。
ポーカーを母体にしたゲームなので、ポーカー好きにおすすめです。
Teen Pattiのゲームルール
なんとなく難しそうな雰囲気があるゲームのTeen Pattiですが、意外とルールは超簡単。PLAYER AとPLAYER Bにそれぞれ3枚のカードが配られ、どちらがより強い役を揃えるかを予想するだけです。
イメージとしてはバカラやドラゴンタイガーとよく似ていますね。プレイヤーはどちらが勝利するかを予想するだけです。
役の強さはスリーカードポーカーと同じ。具体的には以下の通りです。
役名 | 内容 |
ロイヤルフラッシュ | QKAの組み合わせでスートが同じ |
ストレートフラッシュ | QKA以外の3つの数字の連続でスートが同じ |
スリーカード | 3つのカードの数字が同じ |
ストレート | 3つの連続した数字でスートが異なる |
フラッシュ | 3枚のスートが同じ |
ワンペア | 2つの数字が同じ |
ハイカード | 役なし |
ファイブカードポーカーだと、フラッシュ>ストレート>スリーカードという強さの順序なところ、Teen Pattiではスリーカード>ストレート>フラッシュとなる点には注意が必要ですね。
PLAYER AとPLAYER Bの役が同じだった場合には、カードの強さでの勝負となります。引き分けとなるケースはほとんどありません。
Teen Pattiの配当
Teen Pattiはどちらの勝利を的中させても、配当は1.95倍です。完全引き分けは非常に珍しいですが、万が一引き分けになった場合にはベット額がそのまま返金されます。
またTeen Pattiには高倍率を狙えるサイドベットも2種類あります。
- Pair Plus:3枚のカードでワンペア以上の役を作る
- 3+3ボーナス:場中の5枚のカードでスリーカード以上の役を作る
役ごとにそれぞれ以下の配当倍率が設定されています。
役 | Pair Plus | 3+3ボーナス |
ロイヤルフラッシュ | 100倍 | 1000倍 |
ストレートフラッシュ | 40倍 | 200倍 |
フォーカード | ― | 100倍 |
フルハウス | ― | 20倍 |
スリーカード | 30倍 | 7倍 |
ストレート | 5倍 | 10倍 |
フラッシュ | 4倍 | 15倍 |
ワンペア | 1倍 | ― |
3+3ボーナスについては、6枚のカードを使用しているため、意外と簡単に役が成立することもあります。
トランプギャンブル⑩【スリーピクチャーズ】
スリーピクチャーズはバカラの派生バージョンのようなトランプギャンブルです。オンラインカジノでもGPI Liveなど一部のライブテーブルではプレイ可能となっています。
スリーピクチャーズのゲームルール
スリーピクチャーズはPLAYERとBANKERのどちらが勝利するかを予想するというゲームルールです。各カードの数値を合計した値の下一桁が大きい方が勝利となります。しかしバカラとは異なる部分もいくつかあります。
- 必ず双方にカードが3枚配られる
- 絵札が3枚でれば「スリーピクチャーズ」という役になり勝利確定
- 数字が同じなら絵札が多い方が勝ち
バカラでは絵札が害悪なことが多いですが、スリーピクチャーズではむしろ絵札万歳という感じがしますね。
スリーピクチャーズの配当
PLAYERとBANKERのいずれかの勝利を的中させれば2倍の配当を得ることができます。しかし、6点で勝利した場合は1.5倍の配当です。また引き分けを的中させると配当は19倍です。非常に高配当ですが、的中率はかなり低いため、継続的にベットするのはおすすめできません。
またスリーピクチャーズには「Pair Plus」というサイドベットがあります。これは3枚のカードでスリーカードポーカーの役が成立していた場合に配当を獲得できるものです。
- ストレートフラッシュ:41倍
- スリーカード:31倍
- ストレート:7倍
- フラッシュ:4倍
- ペア:2倍
またPair Plusとは別に「スリーピクチャーズ」へのサイドベットも可能。的中させると37倍の配当を獲得できます。
トランプギャンブル⑪【サボンカード】
サボンカードはフィリピンにおいて闘鶏をモチーフとして作られたトランプギャンブルの一種です。
サボンカードのゲームルール
サボンカードのゲームルールはかなりドラゴンタイガーと似ています。プレイヤーはメロンもしくはワラのどちらが勝利するかを予想するだけ。それぞれ配られるカードは1枚のみで、より大きな数字を引いた方の勝利となります。
しかしドラゴンタイガーとの大きな違いはカードの強さです。サボンカードでは、Aが最弱でKが最強となります。Aが弱いカードゲームというのは、なかなか珍しいですね。
またスートにも強さがあります。
- スペード
- ハート
- クラブ
- ダイヤ
という順で、数字が同一だった場合にはスートで優劣を決します。
サボンカードの配当
サボンカードの配当は以下の通りです。
賭け方 | 内容 | 配当 |
通常ベット | 「メロン」「ワラ」のいずれかを的中させる | 2倍 |
スートベット | どちらのスートが強いか予想する | 4倍 |
ペアベット | 両者のカードの数字が同じ | 11倍 |
パーフェクトペア | 両者のカードの数字とスートが同じ | 51倍 |
トランプでプレイできるギャンブルの種類まとめ
この記事では、トランプでプレイできる様々なギャンブルについて紹介しました。多くの人はブラックジャックやバカラ、ポーカーくらいしか思い浮かばないかもしれませんが、紹介したように様々なゲームがあります。それぞれ微妙にルールや特徴も異なり、魅力はたっぷりです。
サボンカード以外のゲームは、現状オンラインカジノでのプレイも可能です。わざわざランドカジノに足を運ぶのは時間もお金もかかって面倒くさい、という方は、是非オンラインカジノにアカウントを登録して好みのゲームをプレイしてみてください。
トランプでプレイできるギャンブル一覧 | |
ブラックジャック | バカラ |
ドラゴンタイガー | ポーカー |
レッドドッグ | カジノウォー |
スーパーファンタン | アンダーバハール |
Teen Patti | スリーピクチャーズ |
サボンカード | – |
この記事に反論する