Much Better(マッチベター)はどんなサービスなのか、概要や使い方を紹介します。また「Much Betterは安全なサイトなのか?」「どこが運営企業で利便性はどうなのか?」も解説しています。
かじの君
>Much Betterで入金できるオンラインカジノ【10選】
Much Better(マッチベター)とは
Much Better(マッチベター)は、ネット上で支払いをするときに使える決済アプリです。マッチベターの口座にあらかじめ入金しておけば、対応サイトの料金の支払いに利用できます。
では、具体的にMuch Better(マッチベター)とはどんなサービスなのか、その概要を説明します。
Much Better(マッチベター)の運営概要
Much Better(マッチベター)は、イギリスのMIR Limited UK Ltdという会社により運営されています。サービスの誕生は2018年で本国イギリスを中心として大きな注目を集めました。
そして、2020年には日本語サイトもオープン。短い期間で急速に成長しています。
審査の厳しいイギリスの金融行為監督機構(FCA)により電子マネー機関として認可がおりているため、安全性が高い電子決済サービスです。
非常に高い安全性が魅力
Much Better(マッチベター)の魅力の1つが高い安全性です。従来の電子決済サービスよりもいっそう高いセキュリティレベルを追求し、機密情報は100%保護されます。
審査の厳しいイギリスの金融行為監督機構(FCA)により電子マネー機関として認可を受けている点も安心材料の1つです。
プレミアリーグ・ウェストハムユナイテッドの公式パートナー
Much Better(マッチベター)は、イングランド・プレミアリーグのウェストハムユナイテッドの公式パートナーも務めています。ウェストハムユナイテッドは1895年に創設された100年以上もの長い歴史を誇る名門クラブです。
これだけの名門クラブと創業わずか数年でもパートナー契約を結べるということもあり、その信頼性や社会的地位の高さが伺えますね。
参考⇒Much Better(マッチベター)の登録方法と本人確認の方法
詳細はコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
Much Better(マッチベター)の利便性
Much Better(マッチベター)は非常に利便性の高い決済サービスとして注目されています。では、具体的にどのような利便性があるのか、解説していきます。
JCB・VISA・Master Card(クレジットカード)でMuch Better(マッチベター)に入金できる
Much Better(マッチベター)のアカウントには、クレジットカードやデビットカードを使って入金することができます。ブランドは、JCB、VISA、Mastercardの3種類が利用可能です。
しかも、クレジットカードからの入金は手数料無料。通貨単位を日本円に設定しておけば、為替手数料が発生する心配もないです。
エコペイズもクレジットカード入金はできますが、MastercardとJCBは非対応。他の決済サービスと比較して、便利にクレジットカードで入金できるのがMuch Better(マッチベター)の魅力の1つです。
【注意】クレジットカードで入金すると、オンラインカジノには使えなくなります。オンラインカジノで使いたい人は、他の決済サービスを利用しましょう。
銀行口座への出金ができる
Much Better(マッチベター)の資金は、銀行口座へ出金することもできます。以前まではビットコインウォレットのみ出金可能でしたが、ついに銀行口座への出金も可能になりました。
また、他の決済サービスではできない、友人や家族など他人への送金も、Much Better(マッチベター)ならば行うことができ、非常に便利です。
関連⇒Much Better(マッチベター)の入金・出金方法と注意点
貯まったポイントで現金やギフトがもらえる
Much Betterでは、送金するときに「ポイント」がもらえます。
ポイントをもとに、毎週月曜日に抽選が行われ、当選すると現金やギフトが貰えます。
当選するプレゼントは、最低250円から最高1万円まで様々。
毎週月曜日に「当選するかしないか」というワクワク感を味わえるのも、Much Better(マッチベター)の大きな魅力です。
より多くの回数、より大きな金額の取引を行うことで、毎週の抽選でのチャンスを高めることができます。
ちなみに、年末になると大抽選会が行われ、その賞品内容はラスベガス旅行など、桁違いのものとなっています。
Much Better(マッチベタ-)の残念なポイント
メリットの多いMuch Better(マッチベタ-)ではありますが、イマイチなポイントもいくつかあります。
Much Better(マッチベタ-)は、諸々の取引に手数料が発生
Much Better(マッチベタ-)では、様々な手続きにおいて手数料が発生します。
クレジットカード入金 | 0% |
仮想通貨入金 | 2% |
アストロペイ入金 | 6% |
オンラインカジノやブックメーカーへの入金 | 原則0% |
仮想通貨出金 | 2% |
銀行送金 | 5ユーロ |
クレジットカードでの入金が手数料無料なのは、非常に嬉しいですが、出金を完全無料で行えないというのは、非常に残念ですね。ヴィーナスポイントならば、平日の350ドル以上の出金は手数料が無料だけに、どうしても見劣りします。
Much Better(マッチベタ-)から銀行口座への出金に銀行側の承認が下りない可能性
Much Better(マッチベタ-)から銀行口座への出金を行うと、受取人の名義が中国人の名前になるようです。そのため、手続きを本当に受けて良いか、ということで銀行側から確認の連絡が来ることがあります。
この連絡が来た際には、自分で間違いないということを伝えれば問題ありません。しかし、銀行の取り扱いによっては、そもそも確認の電話すらくれずに、着金を拒否されるということもあります。
他のユーザーからの情報によれば、三菱UFJ銀行及びみずほ銀行は確認の連絡をくれるようですので、是非参考にしてください。
Much Better(マッチベタ-)では、一度設定した通貨単位は変更できない
Much Better(マッチベタ-)では口座開設後、個人情報の登録に際して、以下3つから1つ通貨単位を選択します。
- 日本円
- ユーロ
- アメリカドル
1度設定が完了したら、後ほど変更することはできません。そのため、どの通貨単位を設定するかは、非常に慎重に考える必要があります。
以前は日本円が利用不可で、イギリスポンドが利用可能でしたが、変更されたようですね。このあたりにも日本市場を開拓しようとするMuch Better(マッチベター)の姿勢が伺えます。
Much Better(マッチベタ-)の初期設定の入金限度額が低い
Much Better(マッチベタ-)でアカウントを開設したばかりの時点では、以下のように取引可能額が制限されています。
1回あたり | 1万5930円 |
24時間あたり | 1万5930円 |
1か月あたり | 1万5930円 |
1年あたり | 1万5930円 |
すべての取引をトータルした金額ですので、あまりにも物足りないですよね。そのため、初期設定の状態では、Much Better(マッチベター)はほとんど使い物になりません。
そこで、利用限度額を上げる必要があります。必要な手続きは、個人情報の登録とID検証(本人確認)です。両方の手続きが完了すると、利用可能額は以下の通りとなります。
1回あたり | 1274万8790円 |
24時間あたり | 1274万8790円 |
1か月あたり | 1274万8790円 |
1年あたり | 1274万8790円 |
これだけの金額があれば、オンラインカジノに満足に入金できるという方も多いでしょう。それでも、エコペイズやヴィーナスポイントは利用可能額がほぼ無制限ですので、その点を比較すると、やや物足りなさがあります。できれば、1か月あたり、1年あたりの上限は撤廃してほしいところです。
この記事に反論する