Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)は、Pay-easy(ペイジー)を導入し、銀行振込で入出金できるようになりました。この記事では、Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)に銀行振込で入金や出金する手順を解説します。
かじの君
>銀行振込の入出金できるブックメーカー(スポーツベット)7選【2023年最新】
詳細はコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)に銀行振込で入金する手順
Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)に銀行振込入金できる理由は、冒頭でも言ったPay-easy(ペイジー)を使うため。ネットバンク・Pay-easy(ペイジー)対応のATMから簡単に入金できるんですよ。
ここからは、実際に私が銀行振込入金をした時のスクショを使って、Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)に入金する手順を紹介していきます。
1.Sportsbet.ioにログイン
Sportsbet.ioのアカウントに資金を入金するので、まずはログインしましょう。開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力、もしくはFacebookやLINE・Twitterアカウントでもログインできます。
2.Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)の残高[円]をクリック
下記の画像が、Sportsbet.ioにログインした状態です。画面上部に、「(+)JPY」とかかれた金額があり、そこが今現在のSportsbet.ioアカウントの残高です。ここをクリックしてください。
3.Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)のウォレットを選択し入金額を入力
次にSportsbet.io内のウォレットを選択します。ここを「JPYウォレット」にしてください。JPYウォレットにしないと銀行振込での入金ができません。
次にその下の空欄にはSportsbet.ioへの入金額を入力します。最低入金金額は5,000円なので、その金額以上を入力しましょう。
Sportsbet.ioの円ウォレット登録(追加)方法
Sportsbet.ioは、一つのアカウントで複数のウォレットが持てる珍しいオンラインカジノです。
当社のウォレットは、「一つのアカウントに対し複数のウォレットが作成」できウォレットを切り替えて複数の資金で遊ぶことができます💰
JPYウォレットは、アカウントを開設する時に登録することもできます。もし開設時に登録していれば、上記のウォレットはJPY(円)しか表示されません。
しかし、開設時にビットコインなど違うウォレットだった場合でも、JPY(円)を選択したら自動的に追加されます。銀行振込は必ず「円ウォレット」と覚えておいてください。
4.Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)へ入金する方法を選択
次に、Sportsbet.ioへの入金方法を選びます。先ほどの入金額のすぐ下にあり、同じ画面です。今回は銀行振込での入金なので、「Pay-easy(ペイジー)」を選択してください。
5.氏名や電話番号等、情報を入力
Pay-easy(ペイジー)を選択すると、支払情報の入力欄が表示されます。銀行振込の入金であっても、いくつか情報を入力しなければなりません。クレジットカードほど多くは無いですが、名前や電話番号等を入力します。
- JPY5000⇒手順3.で入力した金額が表示されている画像をクリック
- 名前⇒下の名前を半角ローマ字で入力(例・HIROYUKI)
- 名字⇒苗字を半角ローマ字で入力(例・ITO)
- 電話番号⇒ハイフン無しで、半角で入力(例・09099998888)
銀行振込ですが、名前・苗字ともに半角ローマ字で入力する点がポイントです。すべての項目が入力できたら、もう一度確認してください。正しく入力できていれば、「入金する」をクリックします。
6.「支払いを続ける」をクリック
Pay-easyでの入金手続きを行なっていくために、「支払いを続ける」のボタンをクリックしてください。続いて、AnimeXというサイトに移行します。
7.AnimeXで返金用口座を登録→「決済する」
AnimeXのサイトに移行したら、まずは返金になった場合に必要な口座の登録手続きを行います。「返金用口座を入力する」のボタンをクリックしましょう。2回目以降の場合は表示されません。
クリックすると詳細情報の入力欄が表示されるので、これからSportsbet.ioへの入金に使う銀行口座を登録しておきましょう。
- 銀行名⇒正式名称で入力(例・楽天銀行)
- 支店名⇒正式名称で入力(例・ホルン支店)
- 口座種別⇒▼タブで選択(例・普通)
- 口座番号⇒半角で入力(例・1234567)
入力できたら、「送信」をクリックします。
次に上記の画面になるので、「決済する」をクリックしましょう。
8.銀行振込でSportsbet.io(スポーツベットアイオー)に入金
返金用口座の登録が済んだら、入金作業に入ります。Pay-easyは冒頭でもお伝えしたように、ネットバンク・Pay-easy対応のATMから入金する仕組みです。
【ネットバンクの場合】
ネットバンクからSportsbet.ioに入金する手順は下記になります。
それぞれ解説していきます。
①「ネットバンク/モバイルバンクをクリック」
まずは「ネットバンク/モバイルバンク」のボタンをクリックしましょう。
②ゆうちょ銀行かそれ以外の銀行かを選択
ネットバンキングの支払い方法から、ゆうちょ銀行なら「ゆうちょダイレクト」、それ以外なら「Pay-easy」を選択します。今回は「Pay-easy」をクリックします。
③入金する銀行を選択
入金に使う銀行を選択します。入金に利用する銀行名のボタンがある場合は該当銀行をクリック。もし無い場合は、下の「50音検索」か「漢字・カナ検索」から利用銀行を探して選択して下さい。
④選択した銀行にログイン
選択した銀行のログイン画面へ移行するので、自身で設定したログイン用のIDやパスワード等を入力してログインします。今回楽天銀行の画面で解説していきます。
⑤振込内容を入力
ログインすると、振込内容の確認画面になります。ここで確認すべきは、下記の点です。
- 振込先:AnimeX
- お客様番号:自分の携帯番号
- 払込人名:ゴコウニユウシヤ
振込先名がSportsbet.io(スポーツベットアイオー)ではなく、初めて耳にするAnimeXというサイトだったので少し不安になりましが、問題なく入金できるので心配は無用です。
後は、「規定への同意」□に✓を付けて、Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)への銀行振込の決済を完了させましょう。
【ATMの場合】
ATMでの入金の場合は下記の手順になります。
- ATM⇒Pay-easy(ペイジー)の順にクリック
- ゆうちょ銀行なら、ゆうちょダイレクト・それ以外の銀行ならPay-easy(ペイジー)を選択
- 支払い内容が表示されるので控え
- ペイジー対応のATMから振り込む
基本的な流れは同じで、振込方がネットバンクかATMかの違いだけです。
9.Sportsbet.io(スポーツベットアイオー)への入金が完了!
入金が完了すると、上記の画面になります。画面上部「お客様のアカウント」に先程銀行振込で入金した金額が反映されているのが分かります。これで、Sportsbet.ioへの銀行振込入金は完了です。
「戻る」をクリックして、Sportsbet.ioのトップ画面に戻りましょう。
Sportsbet.ioの銀行振込入金:限度額と手数料・反映時間
Sportsbet.ioへの銀行振込入金に必要な、限度額や手数料・反映時間は下記になります。
最低入金額 | 5,000円 |
最高入金額 | 201万円 |
入金手数料 | 無料 |
反映時間 | 即時反映 |
それぞれ解説していきます。
銀行振込は5,000円~201万円まで入金OK
Sportsbet.ioへ一度に入金できる金額は、最低5,000円~最高で201万円まで可能!少額派もハイローラーも問題なく入金できる金額設定ですね!
当然のことですが、銀行振込なので銀行口座の残高以上は入金できません。まとめて入金したい人は、口座の残高も増やしておきましょう。
手数料無料ですぐに反映!
銀行振込で入金しても、Sportsbet.ioでは手数料無料です。いくら入金しても手数料はかからないので、安心してください。ただし利用する銀行によっては振込手数料がかかる場合もあります。
また、Pay-easyを使うとSportsbet.ioへのアカウントにも即反映されます。待たずに遊べるので、ストレスなくプレイできます。
Sportsbet.ioの銀行振込で出金する手順
次にSportsbet.ioから銀行振込で出金する手順を見ていきましょう。具体的な手順は下記になります。
出金手続きもPay-easyを経由するので、入金手順と同じような手続きです。それぞれの手順について解説していきます。
1.ログインしたまま、残高をクリック
ログイン後、画面上部の「+0.00JPY」の部分をクリックします。
2.円ウォレットと「出金」タブを選択
「お客さまのウォレット:JPYウォレット」を選択します。出金するので、出金タブもクリックしてください。
3.Sportsbet.ioからの出金額を入力し、Pay-easyを選択
次にSportsbet.ioの残高から出金したい金額を半角で入力します。最低入金額は5,000円でしたが、最低出金額は10,000円~なので注意してください。金額を10,000以上で入力できたら、出金方法としてPay-easyを選んでください。
4.出金先の銀行口座情報を入力
Sportsbet.ioからどこに出金するのか、出金先の銀行口座を登録します。普段使っているメインの銀行でも良いですし、ATMが近くにあったりと出金しやすい銀行を登録するのがお勧めです。
入力項目は少し多いですが、慌てず確実に入力するようにしてください。入力例は下記を参考にしてみてください。
- お客様氏名:口座名義をカタカナで入力(例・イトウ ヒロユキ)
- 銀行名:正式名称で入力(例・楽天銀行)
- 銀行支店:正式名称で入力(例・ホルン支店)
- 支店番号:半角で入力(例・218)
- 口座種類:普通▼を選択
- 口座番号:半角で入力(例・9876543)
全部入力できたら、間違っていないかチェックしましょう。ここで間違うとスムーズに出金されないので、着金までに時間がかかってしまいます。問題なければ「出金する」をクリックしてください。
5.銀行振込出金完了
「出金はお手続き中です。」という、画面が皆さんも表示されたでしょうか?これで、Sportsbet.ioから銀行振込で出金する手続きは完了です。
Sportsbet.io銀行振込出金:限度額と手数料・反映時間
Sportsbet.ioから出金するのも、Pay-easyを使いました。一度に出金できる限度額や手数料、そして口座への反映までの時間を確認します。
最低手金額 | 10,000円 |
最高出金額 | 201万円 |
出金手数料 | 無料 |
反映時間 | 1~2営業日 |
それぞれ解説していきます。
最低1万円~201万円まで出金可
最低出金額は1万円と高い設定ですが、出金できる上限も201万円と高額出金に対応しています。銀行口座への出金ができることに加え、上限額も200万円超えのオンラインカジノは貴重です。
Sportsbet.ioの出金手数料は一切不要
Sportsbet.ioから銀行振込での出金手数料は、無料です。金額に応じてかかるといったこともないので、余計な手数料を考えずに勝利金のみを出金できます。
口座への反映は、1~2営業日かかる
Sportsbet.ioから銀行口座への反映は、出金申請後1~2営業日ほどかかります。手続き自体は、数分で終わるのですが、反映・着金とは別で考えなければなりません。また、営業日なので、土日祝など銀行が休みの時は注意が必要です。
例えば平日火曜日なら、早くて翌日水曜・遅くても2日後の木曜には反映・着金します。しかし金曜日に出金手続きすると、土日と休みなので3日後の週明け月曜になります。
もし土日月と3連休なら、着金まで更に時間がかかりますね。平日は仕事という人でも、この出金手続き自体はスマートフォンからでも可能なので、合間を見つけてやると良いです。
Sportsbet.ioの出金は遅い?
出金する際に、出金スピードが遅いかどうかは気になるポイントです。実際にTwitterで口コミを見てみると遅いという口コミは少なく、早いと評価しているツイートが目立ちます。
オンラインカジノ
スポーツベットアイオー以上に入金と出金早いとこあるのかな?#オンラインカジノ— オンカジマン (@all_in009) September 24, 2021
出金が早いオンカジはスポーツベットアイオー。仮想通貨を買うかスモーペイ入金。スモーペイ経由なら楽天銀行は勿論ゆうちょ銀行にも対応。とりあえず巨人が勝つに全ツッパしてみよう。勝率6割なら10回6回勝てる筈。
— めたすら (@meta_suraimu777) July 6, 2021
スポーツベットアイオーで初めての出金
手続きから3時間後に入金
早い対応😁グッドです👍 pic.twitter.com/wtRaogYdCf— ひぃーらMonday (@StrechField) April 28, 2021
安心して出金できるでしょう。
Sportsbet.ioは出金時に本人確認書類が不要
出金する際はオンラインカジノから、必ずと言って良いほど本人確認書類や住所確認書類の提出が求められます。しかしSportsbet.ioでは、これらの書類提出が不要です。
仮想通貨はもちろんですが、円やユーロ・ドルなどの法定通貨でも書類を提出する必要はありません。ただし、Sportsbet.io側の判断で、不正や疑わしいベット履歴などがあれば提出をと言われることもあります。
しかし普通にプレイしている分には全く問題ないので安心してください。
Sportsbet.ioで出金できない原因
Sportsbet.ioで出金できない場合、下記の原因が考えられます。
それぞれの原因について解説していきます。
入金額と同額以上のベットを行っていない(出金条件を満たしてない)
Sportsbet.ioでは出金時に、入金額以上のベットをしないと出金できません。
例えば、100ドル入金したら、100ドル分をスポーツベットアイオーのゲームやスポーツベットで賭ける必要があります(出金条件と呼ばれます)。この出金条件を満たしてから出金申請しましょう。
ちなみに、出金条件はSportsbet.ioだけでなく、ほとんどのオンラインカジノで定められているルールです。
UTORGで入金した場合は出金条件が5倍
Sportsbet.ioに「UTORG」を使って仮想通貨を入金した場合、出金条件は1倍ではなく5倍になります。緩い出金条件にて出金したい場合は、UTORGを使わずに入金することをおすすめします。
土日を挟んでいる
SUMOPAYを使って日本円を出金する場合、土日祝は出金ができません。申請自体はできますが、実際に反映されるのは翌営業日以降になります。
もし土日を挟んで出金した場合も、気長に待ちましょう。
入金と違う方法で出金しようとしている
Sportsbet.ioを含む多くのオンラインカジノでは、入金した方法と同じ出金方法でないと出金できません。例えば銀行振込で入金した場合は、銀行振込でしか出金できないようになっています。
クジレットカードで入金した場合は、クレジットカードに出金ができないため他の出金方法を選択できます。出金できない場合は、入金方法と同じ出金方法を選択しているかを確認してみましょう。
アカウントのパスワードを変えて48時間以内に出金しようとしている
Sportsbet.ioはアカウントをパスワードを変えると48時間は出金ができないようになっています。これはセキュリティの関係とされており、不正ログインされ、パスワードを変えられてしまった時の対処になります。
もしパスワードを変えた際は、48時間経った後に、再度出金申請をするようにしましょう。
Sportsbet.io銀行振込の注意点
Sportsbet.io銀行振込で入出金する際の注意点は、どちらも「JPY(円ウォレット)で入出金する」ことです。理由は銀行振込Pay-easyでの入出金は「JPY=円ウォレット」のみだからです。
法定通貨であっても、ユーロやドルなど日本円以外でもNGです。この点にだけ気を付けて、入出金手続きを行いましょう。
入金のところにSumo Pay.eco Payz.Much betterの三種類で Pay-easyはありません。どこから探せばいいのでしょうか?
コメントありがとうございます。
先ほど確認しましたが、現在はスポーツベットアイオーではPay-easyでは入金できないようになっています。
入金欄にはPay-easyの記載がないです。
スポーツベットに限らず本日利用できる決済口座が明日には利用できないことが多いです。
すみませんが違う入金方法でお試しください。